近所の小学校から子供たちが下校する風景です。
まぁ、中国じゃ子供の誘拐が普通にあったりするのでお迎えはわかりますが、、
カバンも基本的にはお迎えの親や祖父母、、もしくはお手伝いさんが持ってますね。
近所の小学校から子供たちが下校する風景です。
まぁ、中国じゃ子供の誘拐が普通にあったりするのでお迎えはわかりますが、、
カバンも基本的にはお迎えの親や祖父母、、もしくはお手伝いさんが持ってますね。
全く唐突ですが、、
最近はメロンがおいしいです~
この緑色以外にも、瓜っぽい黄色い皮のや。。もっとしろっぽいのや。。(すいません
名前がよくわかりません)
甘くって美味しくって安いので嬉しいです。
小玉のスイカも市場に出てきました。
果物がおいしい(?おいしく感じる)季節になりました♪
今日は朝から少々曇っております。。
が、、よく考えれば昔はこれが普通の天気だったなぁ、、と感慨深いものがあります。
奇麗な青い空なんて私が上海に来た2001年からほぼ10年はなかったのでは
ないでしょうかねぇ。。2010年に万博が合ったので、その時多分努力して工場を
追い出してなんとか改善を試みたのでしょうが。。。
先週終わり頃から連日快晴で、奇麗な青空が続いて、、気温も30度で
いきなり夏がきてしまったかのような天気が続いていました。
我々中国の10年以上いるものにとっては、、こんなに奇麗な青空を上海(中国?)で
見られるなんて、、本当に空気が奇麗になったんだろうなぁ。。と
そうですねぇ。。ここ2年?くらい感じる日があります。
しかし、、しかし、、
突然PM2.5とか言われてもねぇ。。って感じです。
何がどうなっても10年前より空気はよいはずです。今更大気汚染とか言われてもねぇ。。
既に我々の体は毒に侵されまくってますよ、、今更騒いでもしょうがないですよ。
先日も微信(WeChat)<中国のツイッタ―のようなもの?>で
週末はよいお天気だったのでよく運動した!と投稿したら、、
中国人の知り合いから、、「でも空気は悪いから気をつけるように」ってコメントが
入っていました。
うーん。。。(-_-;)
微妙な気分ですね。
先日お話してたワンピースのグッズです。
同時にワンピースキャラクターお菓子も一杯売ってます。
こちらはいつもの近所のスーパーです。
私も昔はこの5Lオイルを見て大変驚きましたねぇ。。
上の方にある細いのが900ml入り その下に1.8Lとか。。下の方の太いのは5Lです。
ご家庭ではこの5L入りをもちろん使います。多分1カ月で使いきるかも??
もうパイナップルの季節は終わりそうみたいですが。。
丸ごとのパイナップルを買うとこうやって皮を剥いて、ぼちぼちをカットしてくれます~
熟したパイナップルおいしいですよねぇ~
ちなみに丸ごとで10元=150円でしたが、少し痛んでいたので半分にカットしてもらって
5元で売ってもらいました。。ははは