先週土曜日 保育園の夏祭りがありました。
太鼓 3回目 本番です。
ドキドキの母でした。
5月に太鼓の練習が始まった頃の様子だと、
きちんとしたリズムで叩くまでにはなれないかな。。。と感じていました。
2回目の太鼓はそこそこ叩いてはいましたが、そこそこでした。
なのに・・・何と言う事でしょう ←ビフォーアフターか?
千葉踊りのトップです。
叩き出し ピッタリ!! 力強く、実に正しいテンポで・・・
途中 危なくなったりしましたが、またちゃんとリズムを取り直し・・・
やぐらの上で太鼓を 一心に力強く叩く息子はカッコ良かった
目頭が熱くなりました。ビデオの画面がかすみました・・・
良くぞここまで・・・
先生方 本当に根気良くご指導下さり・・・
感謝の思いばかりが込みあげました。
最後に年長さんのちょうちん行列。
先日言われていました。REEくんのちょうちんに火を入れるのは辞めたいと。
何故なら、REEがカッコイイ自分に酔いしれて、
ちょうちんを「エイ!」と突き出したりしてしまうので危ないかもと・・・
仕方ないと思っていたのに・・・
何と言う事でしょう
REEのちょうちんにも灯りが・・・
よ~く見ると、REEのちょうちんの灯りは少し色合いが違うのがわかります。
きっと先生方は、灯りが点いていないと可哀相と思ったのでしょう・・・
多分豆電球の様な物を入れて下さっていたと思います。
先頭を歩いてくるREEの姿がまた涙でかすみました・・・
こんな感動をくれたREE。
先生方。本当にありがとうございました。
~連絡帳から~
REEくんの成長には REEくん自身の頑張りがあってこそです。
私達の方がいつも励まされているんですヨ。
そして何よりも、REEくんが喜ぶ姿を見られる幸せを感じています。
やぐらの上のREEくんはとても集中していて
今までの練習の成果が出ていましたネ。
私も感激して涙が出てしまいました。
お礼を言いたいのは こちらの方です。
REEくん ありがとう。
それから 信じて見守って下さったお母さん
ありがとうございました。
先生、ありがとうございます。こんなお言葉をいただいて・・・
手がかかるのに・・・
REEにも
「良く頑張った!!カッコ良かったよ!!」と抱きしめました。
私達にこんな、感動をくれるREE。
素敵な息子じゃないですか
良いところを伸ばせばいいんです。
算数なんて出来なくたって
いいじゃないかぁ~~~
ウィリアムズ バンザイ
太鼓 3回目 本番です。
ドキドキの母でした。
5月に太鼓の練習が始まった頃の様子だと、
きちんとしたリズムで叩くまでにはなれないかな。。。と感じていました。
2回目の太鼓はそこそこ叩いてはいましたが、そこそこでした。
なのに・・・何と言う事でしょう ←ビフォーアフターか?
千葉踊りのトップです。
叩き出し ピッタリ!! 力強く、実に正しいテンポで・・・
途中 危なくなったりしましたが、またちゃんとリズムを取り直し・・・
やぐらの上で太鼓を 一心に力強く叩く息子はカッコ良かった
目頭が熱くなりました。ビデオの画面がかすみました・・・
良くぞここまで・・・
先生方 本当に根気良くご指導下さり・・・
感謝の思いばかりが込みあげました。
最後に年長さんのちょうちん行列。
先日言われていました。REEくんのちょうちんに火を入れるのは辞めたいと。
何故なら、REEがカッコイイ自分に酔いしれて、
ちょうちんを「エイ!」と突き出したりしてしまうので危ないかもと・・・
仕方ないと思っていたのに・・・
何と言う事でしょう
REEのちょうちんにも灯りが・・・
よ~く見ると、REEのちょうちんの灯りは少し色合いが違うのがわかります。
きっと先生方は、灯りが点いていないと可哀相と思ったのでしょう・・・
多分豆電球の様な物を入れて下さっていたと思います。
先頭を歩いてくるREEの姿がまた涙でかすみました・・・
こんな感動をくれたREE。
先生方。本当にありがとうございました。
~連絡帳から~
REEくんの成長には REEくん自身の頑張りがあってこそです。
私達の方がいつも励まされているんですヨ。
そして何よりも、REEくんが喜ぶ姿を見られる幸せを感じています。
やぐらの上のREEくんはとても集中していて
今までの練習の成果が出ていましたネ。
私も感激して涙が出てしまいました。
お礼を言いたいのは こちらの方です。
REEくん ありがとう。
それから 信じて見守って下さったお母さん
ありがとうございました。
先生、ありがとうございます。こんなお言葉をいただいて・・・
手がかかるのに・・・
REEにも
「良く頑張った!!カッコ良かったよ!!」と抱きしめました。
私達にこんな、感動をくれるREE。
素敵な息子じゃないですか
良いところを伸ばせばいいんです。
算数なんて出来なくたって
いいじゃないかぁ~~~
ウィリアムズ バンザイ
好きなこと、得意なことから伸ばしてあげればいいんですよね(^o^)v
いろんな経験からREEくんの可能性が広がってると感じます。
ひろと私も頑張るチカラをもらいました!
REEくん、ありがとう♪
何だか私まで感動です。
REE君は本当凄いです。
REE君の成長ぶりに、息子も頑張れば何でも出来るんだ。って楽しみをいっぱいもらえます。
息子は、まだまだヘナチョコだけど、REE兄ちゃん見習って頑張るぞ。
頑張ればいろんな事が出来るようになっちゃうからね!!
REEだって、か細くて危なっかしくて、
見ていられなかったんだから。。。
強く逞しくパワフルに成長するよ!
何でもチャレンジさせてみる事が大切なのね。。。としみじみ思ってます。