去年から恒例となった、新制作展&飲み会の第2回。
またまた、子連れで行くはめになってしまいましたが。。。
REEも去年よりは若干楽になっていました。
とはいえ、道中も遠く、飲み会は長いのでしたが、
私の友人達の温かいサポートのお陰で、何とか最後まで残る事が出来ました。
みんなには、毎度お騒がせしてごめんなさいm( _ _ )m
そして、幾つになっても変わらないひと時をありがとう。
たいした話しをしてる訳でもなく、私は途中に車を置いていったのでジュースだったし、
REEはうるさかったし。。。
なのに、一緒にいるだけで楽しい仲間達。
なんでこんなに楽しいんだろう。。。涙
大野さんには、新制作展という素敵なきっかけを作ってくださってありがとう。
そして、またまた竹浪氏が、素敵な写真を沢山送って下さいました。
最高な写真たちを紹介します。
まずは、大野さんの作品「座る女part2」の前で。。。
左から
竹浪くん 私 REE 小野くん 大野さん まこちゃん 松木くん
そして、作品を楽しんで見て回り、
入ってもOKの作品に入り、気持ちよくくつろぐREE
本当に気持ちよかったしく、寝そうになってました。
こんなのが、家にあったらいいな♪と思う作品でした。
そして、原宿で飲もうという事になり、移動。
表参道を歩いて竹下通りの入口近くに
たまごっちデパートとういうお店が。。。
お店の前に、スクリーンがあり、私達が色んな服になったりドーナツ食べたりするので可愛くて面白くて大笑い。
残念だけど、この写真はアップ過ぎるので、おしまいにします♪
竹浪氏、自分も並びながらしっかりGOODな写真を撮ってくれる所がスゴイでしょ?
楽しかったなぁ~~~
表参道を歩きながら、まこちゃんとブツブツ。。。
せっかくの表参道チラチラ見たいのに
おじさんたちはドンドン前に行っちゃうし。。。
「なんで、原宿にいるのにあたしたち○○○(何処にでもある居酒屋)にいくのかしら。。。」
「ホント、せっかく原宿なんだから、もっとオサレな店で飲みたいわ。。。
でもね、本当はREEがいたし、ホント気楽なお店で助かったんですけどね♪
オサレな店は、子連れじゃムリだもん♪
いっぱい美味しく食べて、楽しんで。。。
あぁ~~楽しかった♪♪
また来年の前に、来月小野くん宅に押しかける予定!
今度は飲むぞ~~~♪
またまた、子連れで行くはめになってしまいましたが。。。
REEも去年よりは若干楽になっていました。
とはいえ、道中も遠く、飲み会は長いのでしたが、
私の友人達の温かいサポートのお陰で、何とか最後まで残る事が出来ました。
みんなには、毎度お騒がせしてごめんなさいm( _ _ )m
そして、幾つになっても変わらないひと時をありがとう。
たいした話しをしてる訳でもなく、私は途中に車を置いていったのでジュースだったし、
REEはうるさかったし。。。
なのに、一緒にいるだけで楽しい仲間達。
なんでこんなに楽しいんだろう。。。涙
大野さんには、新制作展という素敵なきっかけを作ってくださってありがとう。
そして、またまた竹浪氏が、素敵な写真を沢山送って下さいました。
最高な写真たちを紹介します。
まずは、大野さんの作品「座る女part2」の前で。。。
左から
竹浪くん 私 REE 小野くん 大野さん まこちゃん 松木くん
そして、作品を楽しんで見て回り、
入ってもOKの作品に入り、気持ちよくくつろぐREE
本当に気持ちよかったしく、寝そうになってました。
こんなのが、家にあったらいいな♪と思う作品でした。
そして、原宿で飲もうという事になり、移動。
表参道を歩いて竹下通りの入口近くに
たまごっちデパートとういうお店が。。。
お店の前に、スクリーンがあり、私達が色んな服になったりドーナツ食べたりするので可愛くて面白くて大笑い。
残念だけど、この写真はアップ過ぎるので、おしまいにします♪
竹浪氏、自分も並びながらしっかりGOODな写真を撮ってくれる所がスゴイでしょ?
楽しかったなぁ~~~
表参道を歩きながら、まこちゃんとブツブツ。。。
せっかくの表参道チラチラ見たいのに
おじさんたちはドンドン前に行っちゃうし。。。
「なんで、原宿にいるのにあたしたち○○○(何処にでもある居酒屋)にいくのかしら。。。」
「ホント、せっかく原宿なんだから、もっとオサレな店で飲みたいわ。。。
でもね、本当はREEがいたし、ホント気楽なお店で助かったんですけどね♪
オサレな店は、子連れじゃムリだもん♪
いっぱい美味しく食べて、楽しんで。。。
あぁ~~楽しかった♪♪
また来年の前に、来月小野くん宅に押しかける予定!
今度は飲むぞ~~~♪
REE君も元気に過ごされているようで、何よりです。
ぴーこさんもお元気そうで!
っていうか・・・
お写真拝見してびっくり!
お若くて、かわいい!
それにとっても素敵な笑顔。
いつかリアルぴーこさんとREE君に会いたいです。
妻は先週お友達とエグザイルのコンサートに行ってきました。
ここまでやって来られたのも、周囲の方の御蔭だとおもいます。
制作といえば、不器用以前に、最初から『そんなの出来ない!』を決め込む妻に代わって、長男の幼稚園の身の回りの品をミシンでコトコト作り初めて、早10年、バック類が何度もの洗濯に耐え、色あせているのを見るのは楽しいものです。
ミシンつまりマシーンは、機械やプラモデル好きな、元ちびっ子にとって、お母さんに独占させるには惜しいものです。
会社の若い衆に、たまに話をするのですが、まだ同好の士は居ません! 人口的には、料理>散髪>ずーっときて>ミシン ってな感じでしょうか?溶接などに通じるものが有り面白いです。
そうそう、仕事はREEくんのパパと同じような職種かもしれません。
楽しかったね
また 機会を作って みんなで会いましょうね
気兼ねの要らない、そして、すばらしい思い出を共有する仲間たち☆
REE君もすっかり仲間だね!
まったく「おじさんたちはドンドン前に行っちゃう」から
僕は繋ぎ役を務めたおかげで、「たまごっちデパート」に加われました♪
REE君ママの笑い方、学生時代と変わらず可愛いね☆
また皆で会える時を楽しみにしています♪
ご無沙汰しちゃってます。
ちょっと、落込み気味でしたが
皆から元気イッパイもらってきました♪
REEもお陰様で元気です。
悩んでいても仕方ないので、
REEに1番良い環境を探していこうと思います♪
上の仲間のうち2人が京都人で、あと2人京都に仲間がいます。
ぱやこさんと妖精ちゃんにもお逢いたしたいので、ぜひ京都にも出かけたいです!紅葉がいいけどなぁ。。。
その時はよろしくね!
ぱやこさんも、もっとお若いですよ♪
ちびすけパパさんへ
奥様、EXILEですか♪
若いっていいなぁ!!
ミシンて、仰るとおりマシーンなので、苦手な女性が多いですね。
意外と男性の方が上手に使っちゃったりしますよね。ちびすけパパさんも器用なんですね!
ミシンの事なら何なりと、REEママまで!
カメキチくんへ
だれやい?カメキチって(笑)
顔も名前も出しちゃったけど大丈夫?
でも、もう出しちゃったからごめんね♪
また、遊ぼうね!
REEの子守してくれてありがとう。
さすが、パパだね♪
竹浪くんへ
ほんとにありがとう♪
楽しかったね!
REEも自分のお友達と思ってるよね(笑)
前の軍団に入ってなくて良かったね!
アタシの爆笑は、竹浪くんとまこちゃんが
ペアルックになってるのが可笑しくて爆笑してたんですからね♪
この歳になって、かわいいって言ってくれてありがと。昔は言ってもらった事ないけど?