ろぐろぐ音楽ブログ

a-kiという人間の手による、J-POPあたりをメインに色々好き勝手書いてる適当ブログ。

シングル感想。⇒茅原実里「ZONE//ALONE」

2012年08月17日 23時36分41秒 | 感想・レビュー(シングル)


茅原実里「ZONE//ALONE」

お気に入り度:★7.5点

作家クレジットは相変わらずいつもの作詞:畑亜貴、作曲編曲:菊田大介(Elements Garden)。本格デビューしてもう5年以上経つのにぜんっぜん路線変えないってすげーなぁ、とか思いながら聞いてみたら何気に今回新機軸だったよ!いつもの打ち込みデジタルトランシーじゃなくて生ドラム使用で、さらにサビではファルセットをこれでもかと披露。今までこんなにファルセット使ったことってそんなにないよね。まぁその2点以外は相変わらず「いつものみのりん」なアップテンポナンバーなんですが、ちょっと変わっただけでもこんなに新鮮に良いように響くんだなぁという。ある意味これも戦略なのかなw 

ただ、みのりんっていつもの歌声が力強い割に、ファルセットだとちょっと弱いというか、柔らかいのね。そこが気になったといえば気になった、かも(バラードだときっと強みなりそうな感じ)。でもそれより路線を少しでも変えようとしたところにハナマルです。あと青空バックと紅い衣装のコントラストが眩しいジャケもスバラスィです。大好き。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿