折原ようこ「I'm fine and sing♪」 ・・・jazz vocalist の 独り言・・・

Jazz Vocalist 折原ようこの Live schedule と Live 日記 and...

to be continued

2017年11月18日 | Weblog
高田 郁さんの
「みおつくし料理帖」を読み始めたのがきっかけで
いまやスッカリ時代小説ファンになってしまっている

今年三月に入院した時には
病院内のコンビに売っていた
池波正太郎の小説を買い漁った

・・・・・

その入院中に
娘に差し入れしてもらった
高田 郁さんの「あきない世傳 金と銀」
1~3巻を読み
先日 4巻も持って帰ってくれたので
一日で読んだ



話の展開が面白くて
何もせずに 一気読み!

さぁ! そこで気になる次巻の展開!!!

次はいつ出るんだろう・・・

早く! とにかく一日も早く! 5巻目をお願いしたい

以前から私がブログで
高田 郁小説をやたら面白いと書いているので
友人の何人かから「読んだよ~!」
とメールが来たりする
 
まだ読んだことのない方!!!
是非 読んでみて!!!

さて「あきない世傳 金と銀」は
to be continued

11月18日 お早うございます!

2017年11月18日 | Weblog


今朝の TBS「サワコの朝」という番組のゲストが
作詞家の松本隆さんだった

むか~し「はっぴいえんど」というバンドで
ドラム担当だったという松本さん
Band 解散後に
作詞家になったという
言わずと知れた ヒットメーカーである。

「ルビーの指環」は大好きな曲の一つ!

寺尾聰 - ルビーの指環


カッコええわぁ~
曲も詞も寺尾聰サンも!!!

40年近く前の曲
当時は私もまだ20代だったなぁ
寺尾聰サンが歌うこの曲が
とっても大人の雰囲気で
ホントに素敵だった

最近 こういう曲に出逢わない

・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・

♪く~も~り~硝子の向こうは風の街~♪
きょうは雨の街です

ボチボチ行動開始しましょかね!
ほなきょうも宜しゅうお頼申します

・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・

オマケで・・・
ザ・サベージThe Savage/いつまでも いつまでもItsumademo Itsumademo (1966年)


寺尾聰サン若い!
このバンドでは・・・ベース弾いたはりましたね! 確か・・・