猿の惑星(ビデオ)
は、とても良い映画です。
この映画は1992年にアメリカで公開されたのですが、その衝撃的なラストシーンで有名になりました。僕も初めて見た時は子供だったのですが、相当ショックを受けました。
映画が語りかけてくるテーマもシンプルでわかりやすく、手塚治虫氏に「とにかく傑作」と言われた作品なのです。
で、最近amaonで猿の惑星のDVDを見つけたのですが、信じられないことにパッケージが完全ネタバレパッケージなのです。
まだこの映画を見たことが無い方は、DVDはレンタルしたり買ったりしない方が良いでしょう。ぜひビデオで見てください。DVDだとパッケージですべてを悟ってしまうでしょう。
問題のパッケージ「猿の惑星DVD」(まだ映画を見てない人は見ない方が・・)
発売元のセンスを疑っちゃいますよね。
この映画は1992年にアメリカで公開されたのですが、その衝撃的なラストシーンで有名になりました。僕も初めて見た時は子供だったのですが、相当ショックを受けました。
映画が語りかけてくるテーマもシンプルでわかりやすく、手塚治虫氏に「とにかく傑作」と言われた作品なのです。
で、最近amaonで猿の惑星のDVDを見つけたのですが、信じられないことにパッケージが完全ネタバレパッケージなのです。
まだこの映画を見たことが無い方は、DVDはレンタルしたり買ったりしない方が良いでしょう。ぜひビデオで見てください。DVDだとパッケージですべてを悟ってしまうでしょう。
問題のパッケージ「猿の惑星DVD」(まだ映画を見てない人は見ない方が・・)
発売元のセンスを疑っちゃいますよね。
