一つ前のブラウザ速度比較を見て、欲しくなってしまったOpera。
早速インストールして使ってみました。
いやー速い!
ブラウザの起動も速けりゃページの表示も速い!
あまりに高速なPCだと、この差は体感できないかもしれませんが、CPU:Celeron2Ghz、ノートPCという僕の環境では、体感的に速さを実感できますよ。
こちらのブラウザの特徴は
・動作が非常に軽い
・ダウンロードのレジューム(途中再開)が可能
・タブブラウジング可能
・IEよりセキュア(詳細は公式サイト参照)
なので
・遅いPCを使っている人
・無線LAN等でダウンロード途中で回線が切れてしまう人
・タブブラウジングしたことなくてIEを使っている人
・IE環境より安全にブラウジングしたい人
にお薦めです。
いくつか使用法や設定方法へのリンクを張っておきます。
・Opera公式サイト
http://jp.opera.com/
・Operaダウンロード
http://jp.opera.com/download/
・ショートカットキー一覧
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/keyboard
・タブ幅を変更する方法
http://www.opera-wiki.com/index.php?%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B13%2F99
・タブに×ボタンを表示しなくする方法
「ツール/設定/一般設定/タブに閉じるボタンを表示」というチェックボックスをOFFに
早速インストールして使ってみました。
いやー速い!
ブラウザの起動も速けりゃページの表示も速い!
あまりに高速なPCだと、この差は体感できないかもしれませんが、CPU:Celeron2Ghz、ノートPCという僕の環境では、体感的に速さを実感できますよ。
こちらのブラウザの特徴は
・動作が非常に軽い
・ダウンロードのレジューム(途中再開)が可能
・タブブラウジング可能
・IEよりセキュア(詳細は公式サイト参照)
なので
・遅いPCを使っている人
・無線LAN等でダウンロード途中で回線が切れてしまう人
・タブブラウジングしたことなくてIEを使っている人
・IE環境より安全にブラウジングしたい人
にお薦めです。
いくつか使用法や設定方法へのリンクを張っておきます。
・Opera公式サイト
http://jp.opera.com/
・Operaダウンロード
http://jp.opera.com/download/
・ショートカットキー一覧
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/keyboard
・タブ幅を変更する方法
http://www.opera-wiki.com/index.php?%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B13%2F99
・タブに×ボタンを表示しなくする方法
「ツール/設定/一般設定/タブに閉じるボタンを表示」というチェックボックスをOFFに
大手のサイトで紹介されていたので、同様の記事をあちこちで見ると思いますが、一応あげておきます。
Firefoxって重いなーというのは体感的に思っていたのでSleipnirを使っていたのですが、Operaの方が速いとは・・。
まあ機能的な面もあるので、単純に速度だけでどれを使うかを決められないのですが、でもさくさくみられるのが一番かなぁ。
■ブラウザ速度比較
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060605_browser_speed/
Firefoxって重いなーというのは体感的に思っていたのでSleipnirを使っていたのですが、Operaの方が速いとは・・。
まあ機能的な面もあるので、単純に速度だけでどれを使うかを決められないのですが、でもさくさくみられるのが一番かなぁ。
■ブラウザ速度比較
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060605_browser_speed/