半年前くらいから、我が家のノートパソコンが凄く高温になっていたんです。
長期間使用していたし、熱くなるのがグラフィック関係のチップが搭載されている場所だったので、グラフィック系の機械がそろそろ寿命なのかなと思っていたんですが、ものは試しで中を開けてみたら、空気排出用のファンにびっしり綿ぼこりが詰まっていました。
1)ノートパソコンを開けてひっくり返したところ

2)熱が異常に高くなる鉄板(廃熱板を兼ねている感じ)

3)鉄板を取り外したところ

↑「ココ」と書いた場所にホコリがびっしり!
廃熱がうまくいってなかったようです。
ホコリを掃除機で吸ってから蓋を閉めたら、その後一切高温にならなくなりました!
機械の劣化と諦めていたのでとても嬉しいです。
パソコンが高温になったらホコリを疑ってみましょう。
長期間使用していたし、熱くなるのがグラフィック関係のチップが搭載されている場所だったので、グラフィック系の機械がそろそろ寿命なのかなと思っていたんですが、ものは試しで中を開けてみたら、空気排出用のファンにびっしり綿ぼこりが詰まっていました。
1)ノートパソコンを開けてひっくり返したところ

2)熱が異常に高くなる鉄板(廃熱板を兼ねている感じ)

3)鉄板を取り外したところ

↑「ココ」と書いた場所にホコリがびっしり!
廃熱がうまくいってなかったようです。
ホコリを掃除機で吸ってから蓋を閉めたら、その後一切高温にならなくなりました!
機械の劣化と諦めていたのでとても嬉しいです。
パソコンが高温になったらホコリを疑ってみましょう。