
キーマカレーにチャレンジしました。簡単でおいしいです。
【材料】
・にんにくx1かけら
・たまねぎx1個
・ひきにくx1パック
・こくまろカレールー(別に何でもいい)
・なす
【手順】
1)たまねぎ1個をみじん切りにしておく。
2)鍋に油をひいて、にんにくのスライスを入れて、弱火でにんにくが黄金のきつね色になるまであぶる。
3)鍋にたまねぎとひきにく1パックを追加して、混ぜながら炒める。
4)よく炒めたら、水を適量(目安750ml、僕はペットボトル一本分って決めてます)入れる。
5)なすの輪切りを入れる。
6)カレールーを適量(僕は1パックの半分って決めてます)入れる。
7)あとは焦げないように弱火にして煮込む(あまり煮込まなくても食べれますが、煮込むとうまい!)
ちなみに写真のカレーはなすの代わりに人参を入れてます。
以上です。
【材料】
・にんにくx1かけら
・たまねぎx1個
・ひきにくx1パック
・こくまろカレールー(別に何でもいい)
・なす
【手順】
1)たまねぎ1個をみじん切りにしておく。
2)鍋に油をひいて、にんにくのスライスを入れて、弱火でにんにくが黄金のきつね色になるまであぶる。
3)鍋にたまねぎとひきにく1パックを追加して、混ぜながら炒める。
4)よく炒めたら、水を適量(目安750ml、僕はペットボトル一本分って決めてます)入れる。
5)なすの輪切りを入れる。
6)カレールーを適量(僕は1パックの半分って決めてます)入れる。
7)あとは焦げないように弱火にして煮込む(あまり煮込まなくても食べれますが、煮込むとうまい!)
ちなみに写真のカレーはなすの代わりに人参を入れてます。
以上です。
お店で食べるカレーもいいですが、
家カレーも大好きです。
コメントありがとうございます!
MOSSAさんのblogにもコメントしておきました。
よろしくお願いします。
というか寝るだけ。
最近大掃除したことだし、
カレーでも作ってみようかな。
おととい我が家で和風カレーしましたよ。
大根も入れてみました。
キーマカレーは簡単にフライパンで作れてお手軽で、
いいですよね。