いば日記

不定期更新の日記

[時事] ライブドア問題

2005-03-04 12:25:26 | 時事
日本放送の全社員が50年ぶりに社員総会を開いて、ライブドアの経営参画に反対の表明を出したそうです。

これがどこまで本当に社員の発案によるものかは別にして、社員さん達は「ホリエモンさんにはリスナーへの愛情が無く、ただ収益の構造を利用したいだけだ、そんな人にはついていけない」と思って経営への参画を拒否しているみたいです。

僕自身はホリエモンさんのお金で買えない物は無い発言や、あえてそうしているのかともとれる嫌われ者路線の言動が僕は結構嫌いです。嫌われても名前を覚えられる分ただで宣伝してもらって得とでも考えていそうなそのスタンスもです。

もともとYahooのパクリサイトから始まって、あぶく銭で買収を重ねているだけで、自分では何も新しい産業を作った訳じゃないですもんね、この人。お金があってうらやましいけど、なぜか尊敬できません。
(そういえばcloneCDもslysoftの日本代理店をPRO-Gがやってたのにいつの間にかlivedoor製品に^^;)

やっぱ社長でも普通の人でも、人間として大事な事を守っていないと、こういう風に嫌われるんですね。
例え買収がなったとしても、社員の心は一朝一夕にはつかめないでしょうね。カリスマなさすぎ(´θ`;)
こういう記事からも、自分の立場だけで物事を考えない様に、いつも相手の立場でも物を考えられるようにならなければいけないと考えさせられます。勉強になります、ホリエモンさん。

ネタ元
■読売「ライブドア参画反対」ニッポン放送社員総会が声明
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050303i512.htm

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いば)
2005-03-05 07:09:42
その点はいいですね。率直な物言いですからね。ほかにも金持ちなのに成金趣味じゃない服装も気に入っています。

多少脱線しますけど同じ理由で東京都知事の石原さんも応援しています。二人とも行動力ありますしね。
返信する
この人 (ダダーン)
2005-03-05 03:38:11
ハッキリ意思発言する人でしょう。

今からはこういう人でないといけないよ。

公共、正義と言いながら、外部は排除!島国根性!

ア・ウン・の腹芸は世界には通じません
返信する

コメントを投稿