こまちゃん

爺婆ふたり生活の日記

苦労の思い出

2010年09月10日 | 親の介護録
実家の風呂にはシャワーがない

数年前、トイレの改修した時
風呂もやろうと言ったが
父は
「シャワーなんか使わん」とそのままになった。

体が不自由になり、1人で入れなくなって
同居している弟が入浴の介助や見守りをしている

父の頭が少し匂う
弟に言うと
「シャワーがないと頭洗えんわ」と言う

(もっとも)と思い
シャワーだけでも付けれないか業者に聞いてみた

シャワーを付けることは難しくないけど、風呂の中の板が傷むよと言われた

この風呂は
父が30年以上前の定年後に建材を購入して母と一緒に少しづつ造ったものである
建材は水に強いものを選んだそうだが既にブヨブヨした感じがする

でも、この風呂は父の若い頃の力作で
お金がない頃の苦労した母との思い出もある

シャワーを断念した

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。