こまちゃん

爺婆ふたり生活の日記

ラーメン

2009年06月04日 | 親の介護録
今日は外食に連れていく日です

「何がいい?」
和食の時は家からやわらかいご飯を持っていく

「ラーメン」といつもの返事。

「何ラーメンにしよう」
父は「チャーシューメンがいい」
母は「野菜のいっぱい入ったの」と言うことで
豚肉とキャベツ入りのラーメン
それと、餃子を注文した

父は頼んだものを完食です
母はキャベツが固くて苦戦しています
「次に注文する時は、キャベツを軟らかく炊いてもらえるか聞いてみよう」
餃子の方が食べやすそう

食料を買いに行くのに
「一緒に行くわ」というので 2台の車いすを押しながら売り場に入った。
父はひざに買い物かごを乗せて欲しいものを自分で入れていく
食料品売り場は人も多いし狭い。平日の昼だからなんとかできる。
車椅子をレジに着けると、自分でお金を払い満足そう

母の左足がむくんでいる。
さっき、ラーメンも汁まで飲んでいたし、塩分取り過ぎだなと思う

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。