引き寄せ呼吸・瞑想♪

引き寄せ体質を作っちゃおう☆

働く女性は肩こりに悩む!?イルチブレインヨガで健康生活を取り戻しましょう!

2012-08-08 11:14:18 | トレーニング
最近の調査によると、働く女性が抱える不調のトップ3は、肩こり、疲れ目、そして頭痛です。

なかでも、肩こりに悩まされている女性は圧倒的に多く、すべての世代に広がっています。

今や肩こりの解消は、現代を生きる女性共通のテーマといえます。

これだけ肩こりが増えているのは、パソコンの前でのデスクワークの増加が影響しています。

長時間同じ姿勢で座っていると、筋肉がかたくなって血液の流れが悪くなり、肩周辺に栄養や酸素が行き届かなくなります。

さらに、座っている姿勢が悪いと、骨格がゆがんで、肩まわりの緊張をさらに悪化させます。

現代人は、ストレスやさまざまな毒素によって、経絡の流れが滞る傾向があります。

経絡の詰まりは肩こりだけでなく、免疫力低下や便秘などのトラブルを引き起こします。

脳波を安定させ、自然治癒力を回復させるイルチブレインヨガで、健康的な体の循環とリズムを取り戻しましょう。

肩こり解消に効くイルチブレインヨガの「首を回す脳体操」はこちら↓
http://www.brain-training.jp/archives/1610

イルチブレインヨガ銀座スタジオでは、随時体験レッスンを受け付けています。

イルチブレインヨガ銀座スタジオ
東京都中央区銀座2-7-10 銀座ワカホ第2ビル4階
03-6228-6835

イルチブレインヨガで脳のストレスを解消!暑さに負けない心と体をつくろう!

2012-08-05 20:49:28 | トレーニング
脳がリラックスする深い呼吸と体操で、体の内側を整え、暑さに負けない心と体をつくりませんか?

この夏は、いま話題の脳活性化ヨガで、夏バテ知らずの健康生活を送りましょう。

夏バテが起きるとき、体以上に疲れているのが脳です。

暑さによるダルさがストレスとなり、脳は疲労困ぱいします。

脳の働きが悪くなると、ホルモンや自律神経のバランスも崩れ、気分も憂うつになります。

脳を元気にしない限り、いくらマッサージに行ったり、スタミナ源たっぷりの食事をしたりしても、夏バテ対策の効果は出ません。

イルチブレインヨガのトレーニングは、脳からストレスを取り除いて夏バテ防止につなげます。

独自の脳体操で体と心の緊張がほぐれていき、「幸せホルモン」と呼ばれる脳内物質セロトニンなどの分泌を促します。

さらに、呼吸法で脳波を安定させ、腸を活発にする「腸運動」で夏特有のしつこい便秘の解消へとつなげます。

イルチブレインヨガ銀座スタジオでは、随時体験レッスンを受け付けています。

スタジオ内はとても和やかな雰囲気で、心も体もリフレッシュできます。

お気軽にお電話ください。

イルチブレインヨガ銀座スタジオ
東京都中央区銀座2-7-10 銀座ワカホ第2ビル4階
03-6228-6835

イルチブレインヨガで元気に、そしてキレイに!

2012-08-01 10:00:00 | トレーニング
夏は疲れがたまりやすい季節。

夏特有の疲労感やだるさ、食欲不振によって、心身が不調を起こしやすくなります。

夏バテの原因を知り、正しい夏バテ対策を心がけたいところです。

夏バテを防ぐうえでカギを握るのが、「腸」。

夏になると、暑い屋外と冷房のきいた室内の激しい温度差によって自律神経が乱れ、
腸の働きが弱くなりがちです。

腸の機能低下は、スタミナ源となる栄養素の吸収力ダウンにつながります。

さらに、毒素や有害物質が体内にたまっていき、免疫力が低下。

病気にかかりやすくなります。

ヨガの伝統と、最新の脳科学を融合させたイルチブレインヨガは、
脳の力を引き出すことで、自然治癒力や免疫力を高めるエクササイズです。

イルチブレインヨガで腸を整えて骨盤のゆがみも改善すれば、
体全体を支える筋肉もバランスよく強化され、プロポーションの改善にもつながります。

また、骨盤が整って姿勢が良くなることで、腸をはじめとする内臓が圧迫されなくなり、
便秘解消の効果も期待できます。

「下腹がポッコリ出ていて気になる」という方にもおすすめです。

今年の夏、イルチブレインヨガで元気に、そしてキレイになりませんか!?

イルチブレインヨガ銀座スタジオ
東京都中央区銀座2-7-10 銀座ワカホ第2ビル4階
03-6228-6835