いちのかやのブログ

情報共有を目的とした素っ気ないブログです 笑
ソースは自分で探したみたいにURLをお持ち帰りになり、拡散希望です

薬の本を買いました

2023-02-13 23:17:27 | 日記
最近、掲示板に薬の書籍を持っておくと良いよと投稿していた方がいて、常々ネットいつまで使えるか分からないな...と思っていた私は、脊髄反射みたいに買ってた(笑)
 
なるべくア○ゾ○じゃないところから買うようにしていたのだけれど、いつもの所は在庫が無かったからア○ゾ○で。
 
買ったのは、「今日の治療薬 解説と便覧 2023」というもの。
早速、現在も飲んでいるものと去年の服用をやめた薬を調べてみたわ。
 
現在も続けている方、元々「薬」ではなくて「ホルモン剤」だけれども、副作用は無いわけじゃないのね。副作用0なんてないものね。
ただ、この薬剤に関係するものが最近CDCの発表でリコールになっていて、それは規定通りの容量で製造されていないロットがあり、効果がないっていうものだった。
そんな不良品は他にもあるんだろうね。
 
やめた方の薬、こっちは結構問題にされている薬で、日本でも服用されている方は多いだろう。
誰かの参考になるかも知れないから一応書くと、クレストールというお薬でスタチン剤だ。
で、この便覧で調べると、複数の副作用の症状が当てはまっていたわ。
その一つが「こむらがえり」。
なんか、なるなーと思っても見過ごしてしまう症状よね?
そういえば、薬をやめてから、こむらがえりしてないわ。
何年も飲んでいたのだけれど、院内処方だったから、主治医からも薬局でもどうですかと聞かれたこともなかったのだけれど、考えてみたら、聞いて欲しかったわね。
 
外の薬局なら、うるせーって思う時もあるくらい聞いて来るけれど、ありがたい事だったんだね。
今度から、ちゃんと答えるし、積極的に聞いてみようと思うわ。
 
ただねーー今後はWHOやらCDCやらが日本にもできて、そこら辺が取り仕切るのでしょう?
街の薬局なんて駆逐されちゃうのかしら?
それで、問答無用にこれしろ、あれしろってなるのかしら?
いくら、こむらがえりガーーって言っても、気のせい、精神病、原因不明(笑)とか言われちゃうの?
まぁ、脳をハッキングされない限りは、飲まない選択はできるかも知れないけれど、代わりになる薬も手に入らなきゃ、どうすんだって事になるわよね。
病気にならないように努力するしかないわね。
 
ここのところ、このスタチン剤のせいで、すっかり不信感を持ってしまって、今私が溜め込んでいるのは、インドのアーユルヴェーダのハーブたち。
コロナの例のお薬も勿論2種類とも持っているけれど、代わりになりそうなものも無いわけじゃないから、興味のある人は調べてみると良いと思うよ。
 
最後に、お薬の書籍のことを教えてくれた方に感謝!あなたに神様のお恵みがありますように。

マイクロソフトが保守系サイトをブラックリスト(広告費を獲得できない)から削除

2023-02-13 21:56:53 | 日記

ワシントン・エグザミナー紙から。

マイクロソフトが特定のWebサイトに「虚偽/誤解を招く」・「非難/不快」というレッテルを貼り付けていたのをやめた。という記事です。
 
もう全然手遅れだけど。
 
マイクロソフトが政府の手先になってレッテル貼りしていたのは既に暴露されていて、それに伴うものなんでしょうし、目的は達成したという事なのかも知れないけれど、まだ解除になっていないWebサイトがあるとしたら、それを知りたいね。
 
これを良い風に考えるとすると...
・騙された人がまんまと騙されたことに気がついて、ただ大人しく信じる事の弊害を認識するようになる。
・今の社会のあり方を改めて考えるきっかけになる。
そんなようなところかしら?
 
騙されるのは誰でもプライドが許さないだろうし、自分を正当化したり、無かったことにしたりするかもではあるけれど。
 
それにしては被害甚大だと思うわ。
日本では「お上」って言葉があるくらいだから、全然駄目かも。
まだまだ国民にやらせたいことが沢山あるみたいだからね。
今の社会は変わらなければっていうことには同意なんだけれど、方法が間違っているよね?
 
 
(ここから)
Disinformation Inc:マイクロソフトが保守系サイトをブラックリスト(広告費を獲得できない)から削除
by Gabe Kaminsky, Investigative Reporter |(調査報道記者 )
 2023年2月13日 06:00 AM
 
 
マイクロソフト傘下の大手広告会社ザンドールはこれまで、米国の2つの非営利団体と提携する英国の組織「グローバル・ディスインフォメーション・インデックス」がまとめた保守系ニュースの秘密ブラックリストを遵守してきた。
現在、マイクロソフトはGDIから距離を置くための措置を取っているようで、同社は (当面の間 )右寄りのウェブサイトに対して「虚偽/誤解を招く」、「非難/不快」などのフラグを削除していることがデータで示されている。
 
セーラム・メディア・グループというキリスト教系出版社傘下のウェブサイトであるタウンホールは、"非難されるべき/不快な "というフラグが付けられた。
 " 虚偽/誤解を招く "のフラグが立ったウェブサイトは、Washington Examiner、Daily Wire、RealClearPolitics、Drudge Report、Newsmax、Breitbart、The Blaze、Washington Times、Judicial Watch、Media Research Center配下のMRC.TVなどがあった。
 
Breitbart.TVという消滅したドメインは、今でも「ヘイトスピーチ」として指定されていることが記録されている。
(ここまで引用)
 
それにしても、フラグ立てられていたWebサイトには結構お世話になったわ(笑)

グラフェンでニューロンの。

2023-02-13 02:13:21 | 日記

Graphene Newsというものを見ていたら、何やら新しい技術が発見されたんだって。

専門的な内容だけれども、長くないのでなんとか読めるし、とても興味深いわね。

記事を読んでいくと日本の研究者の名前も見える。

 
 
(ここから記事のタイトルと引用)
超伝導は「マジックアングル」グラフェンでオンとオフを切り替えます
素早い電気パルスが材料の電子特性を完全に反転させ、超高速で脳に着想を得た超伝導エレクトロニクスへの道を開きます。
2023年1月30日
マサチューセッツ工科大学
まとめ:
物理学者は、魔法角グラフェンで超伝導のオンとオフを切り替える新しい方法を発見しました。この発見は、人間の脳内のニューロンの急速なオン/オフ発火と同様に動作する「ニューロモルフィック」エレクトロニクス用の超高速でエネルギー効率の高い超伝導トランジスタにつながる可能性があります。
 
(ここまで)
 
 
AIを人間の脳に似せるようなものかしら?
それで、ニューロモルフィックって何よ?と思って、下の記事を見つけた。
 
 
 
ニューロモーフィックコンピューティングと人工認知の未来
 
 
この記事の下の方にこうある。
 
「プログラムには人間の論理が反映されていますが、直感的な考えは反映されていません」
 
 
直感まで人工的に模倣できたら、もう人間いらないのかな(笑)
何の為にAIを? 人間が楽をする為だよね。
でも、直感って脳じゃ無くて魂のものだと私は思うんだけれど。
 
やはり直感的な考えは...とあるから難しいみたいね。
だからの、ムーンショット⁉︎
部品になるのは嫌だなぁ。