いちのかやのブログ

情報共有を目的とした素っ気ないブログです 笑
ソースは自分で探したみたいにURLをお持ち帰りになり、拡散希望です

オハイオ州イースト・パレスチナ化学火災を調べていて、つながりで見つけた論文ー室内空気質と戦略的意思決定

2023-02-16 02:09:49 | 日記

オハイオ州イースト・パレスチナの列車脱線事故による化学火災の報道は少ないけれど、塩化ビニールの車両が少なくとも14台あったとか。

火災によるガスも大変なんだけれど、発がん性のある化学物質自体も地元の小川に流れ込んでいるのが確認されていて、この小川からは町の川へ、オハイオ川へ、ミシシッピ川を経てメキシコ湾へ、と心配している人もいるのよ。
カリフォルニアの森林火災もだいぶ前から頻発しているし。
 
 
こっちは見かけたTwitterでオランダの火災。
 
 
オランダで発泡スチロールを燃やして大変な煙が。JoanOfArcさん
 
 
噴火もあるし、ずいぶん地球の空気は汚れてしまったわね。海も汚れているけど。
 
 
 
唐突だけれども、こんな論文が目に入って、頭が勝手に点と点を結んでしまうのがどうにもならないわ。
 
(ここから)
室内空気質と戦略的意思決定
 
シュテファン・キュン、フアン・パラシオス 、ニコ・ペステル 
オンライン公開: 2023 年 1 月 26 日https://doi.org/10.1287/mnsc.2022.4643
 
 

6.結論

このホワイト ペーパーでは、公式のチェス トーナメントのデータを使用して、戦略的意思決定に対する室内空気の質の影響を調査します。チェスでの動きの選択には、問題解決、創造性、直感を集中的に使用する必要があります。これらのスキルは、現代の労働市場でかなりの需要があり、自動化が困難です。結果は一貫して、質の悪い空気にさらされると、これらのタスクにおけるプレーヤーのパフォーマンスが損なわれることを示しています。(ここまで引用)

 

これは室内のことだけれども、大規模災害なら屋外だって同じだ。発がん性、ブレインフォグ...。

そして、ここでも「問題解決、創造性、直感」なのよ。