レディーのスマート出版術            ~60歳からでも大丈夫!~

本を出版してみたい女性に向けて、
電子書籍とペーパーバックを
出版する方法を書いています。

自慢したって、いいんじゃない?

2025-02-04 07:06:51 | 個人出版は面白い


半径300メートル以内の風景

ごきげんよう
作家で出版プロデューサーの琴崎京子です。

facebookに「70歳から若返る会」
というグループがあります。

そのグループに仲間入りするためには、
まず、自分の画像と自己紹介を
投稿するということになっています。

寄せられた投稿を見てみると、
皆さま本当にお元気で、
若々しいお写真と、ご自身の持ち物、
衰えぬ美貌や、自慢の奥様、
そして、ご経歴などを
堂々と披露してくださっています。

私は、それらを見せていただいて、
すごいな~とひれ伏しています。

だって私は、
まだ70才にもなっていないのですよ。

それなのに、正直言って、
「もう、しんどい……」などと、
弱音を吐きたくなることもあります。

だから、書いておられる方が
私より年齢が上で、
かつ前向きな投稿をしておられたら、
ただもう感服するのみです。

ですが、時々このグループ内で、
「自慢話をするのはやめてくれ」
みたいな投稿があるのです。

どうして、いけないのでしょうね。
自慢話したっていいじゃありませんか。

だって、70年以上生きてる人たちの
グループですよ。

老いてなお、
自己肯定感を持ち続けることは、
かなり難しいことです。

それだけに
「自分がこんなに頑張ってるよ、
努力してきたよ」って自慢できるのは、
とっても素敵なことだと思います。

ヒトも霊長類だから、
マウントを取られたと思って
やっかむ人もいるのかもしれないですね。

気に入らないなら
黙ってスルーしていただきましょう。

私は、老いも若きも、
頑張っている人に声援と拍手を送ります。
そして、心はいつも平穏です。

今日はここまで

次回をお楽しみに

焦らず、たゆまず、怠らず
今日もお健やかに
アビヤント~

追記:アマゾンで販売中!!
本を書いてみたいあなたに、おススメの書です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出版サイン会をさせていただきました

2024-10-28 06:04:52 | 個人出版は面白い

ごきげんよう
作家&出版プロデューサーの
ことさき喬有子(きょうこ)です。

10月の吉日、東京都品川で、
新刊の出版サイン会をさせていただきました。

今回、私が出版したのは
『女性のためのラクラクKindle出版術』
というタイトルの本です。

まず、電子書籍を出版して、
そのあとでペーパーバック版を作りました。

「作家になって、サイン会を開催する」
というのは、小学生の頃からの夢だったので、
本当に嬉しく思います。

私は昭和中期の生まれなので、
まだ男尊女卑的な考え方が、
幅を利かせている社会で育ちました。

小学生の頃の作家さんのイメージは 
サザエさんの隣家に住んでいた
伊佐坂(いささか)先生です。

眼鏡をかけて、口ひげを生やし、
いつも和装で、机に原稿用紙を広げて
渋い顔をしていました。

担当編集者のノリスケさんが、
原稿をとりにくるのですが、
伊佐坂先生が遅筆なので、
いつも原稿をもらえず困っていました。

蛇足ですが、伊佐坂先生は、
恋愛小説家だったとのことです。

 

小学生の頃、
大人になったらどんな仕事をしたいか
と聞かれて、
作家になりたいと答えたことがあります。

「作家って、オジサンがするんだよ~」
と同級生たちが言っていましたが、
みんな頭の中に、伊佐坂先生の姿が
浮かんでいたのかもしれません。

がしかし、それから半世紀が過ぎた今、
オジサンでなくても、
誰だって作家になれる時代になりました。

もしもあなたが書くことに興味があるなら、
一冊の本にチャレンジされることを
お勧めします。

今は電子書籍がありますから、
誰でもラクラク、本を出版することができます。

そして、それを紙の本(ペーパーバック)
にすることも、簡単にできます。

今日はここまで

次回をお楽しみに

焦らず、たゆまず、怠らず
今日もお健やかに
アビヤント~

【新刊】Amazonで 7部門でベストセラー1位になりました。
いまだけ¥99キャンペーン中です。

キャンペーンは、予告なく終了いたしますので、
ぜひ、今のうちにご購入くださいませ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫の髪が、ピンクに進化

2024-07-16 14:37:30 | 個人出版は面白い

半径100メートル以内の風景
ひまわりの身長は3メートルくらいです

ごきげんよう、
個人出版プロデューサーの琴崎京子です。

7月初旬に販売開始したKindle本を、ペーパーバック版でもお買い求めいただけるようになりました。

タイトルは「女性のためのラクラクKindle出版術」で、電子書籍つくりの方法をわかりやすく書いています。

本の前半はどうして私がキンドル本を出版できるようになったのかという体験談が書いてあります。

後半はあなたの本づくりができるように、片手で持って作業できるようなマニュアルとなっています。

 

さて、その本の中間あたりに、実際に本を出版されたOさんの紹介をしています。

そのOさんに連絡をとりました。

今回の出版にあたり、ご自身について書かれた部分の、掲載許可をいただくためでした。

Oさんは、快諾してくださいました。

そして、さらに「出版後、ますます進化していますよ♪」とのメッセージをいただきました。

Oさんは、本を出版されるまで、見た目がとにかく地味でした。


持っておられるのは、ほぼ黒い服、足は出さずにいつもズボン姿、髪は白髪のボブスタイルで、前髪を黒いヘアピンで留めただけ。

どこにも色味が感じられませんでした。

しかし出版後には、髪を薄紫に染められて、上品な色気のある風情になられました。

それからさらに半年以上が過ぎて、Oさんの現在のお姿は、ますます明るく華やかになっているようです。

頂いたメッセージは以下のとおりです。

お久しぶりです。

お陰様で、私の頭は、だんだんピンクになり、孫たちにも気に入ってもらっています。
感謝しています。

あれから残りの人生を、神様から見て、私のいけなかったことが、孫たちや娘に伝わらないように、神様に祈りながら、毎日を丁寧に生きつつあります。

京子さんのお陰です。ありがとうございました。感謝でいっぱいです。

 

Oさんはご自身の本の作成することで、胸に溜まっていた「想い」をアウトプットされたのです。

想いというのは、重いのですね。
アウトプットして、体外から出してしまえば身も心も軽くなりますよ。

あなたの心の中に留まっている、モヤモヤはありませんか?
あればぜひ、書き出して軽くなってくださいね。
きちんとした文章にしなくても、メモ書きでも落書きでも効果がありますよ。

今日はここまで

焦らず、たゆまず、怠らず
今日もお健やかに
アビヤント~

【新刊】Amazonで 7部門でベストセラー1位になりました。
ただいま¥99キャンペーン中です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援していただき、ありがとうございました!!

2024-07-06 16:58:51 | 個人出版は面白い

ごきげんよう
出版プロデューサーの琴崎京子です。

7月2日から、アマゾンで出版した本の
出版キャンペーンを行っています。

嬉しいことに、多くの方々が、
応援購入してくださったおかげで、

ベストセラー1位になることができました。

応援してくださった皆様、
シェアしてくださった皆様、
本当にありがとうございました。

皆様のご協力のお陰です。

感謝いたしております。

この99円キャンペーンは、
まだしばらく続きますので、
どうぞこの機会にご購入ください。

焦らず、たゆまず、怠らず
今日もお健やかに
アビヤント~
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました! 出版キャンペーン始まりました!!

2024-07-02 09:00:09 | 個人出版は面白い

お待たせしました!
出版キャンペーンが始まりました!!

ごきげんよう
出版プロデューサーの琴崎京子です。


私の7冊目の本が、
アマゾンで販売開始になりました。

タイトルは
『女性のための ラクラクKindle出版術』
~60代、インターネットに弱くてもできる~

「本ってどうやって書くの?」
という質問にお答えして、
本の書き方を超初心者さんに向けて
易しく書いています。

キャンペーン中は、
一冊99円でご購入いただけますので、
ぜひこの機会にお買い求めください。

「女性のための」とタイトルをつけていますが、
もちろん男性の方もお読みいただけます。

それから、老いも若きも、
インターネットに強い方も弱い方も
楽しんでいただけると思います。

キャンペーンは、
突然に終了することもあるので、
ぜひ、今日のうちにゲットしてくださいね。
 
応援購入していただけると
とっても嬉しいです。
 
そうそう、
◆初めてAmazonでKindleを買われる方は
①Amazonに会員登録が必要です。
②Kindleアプリをダウンロードしてください。
上記2点が必要です。
 
では、今日はここまで。
明日のブログも
お楽しみに♪
 
焦らず、たゆまず、怠らず
今日もお健やかに
アビヤント~
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする