茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

写真を見ると思い出します イギリスドライブの旅日記 1

2014-02-17 07:00:00 | 海外旅行

1993.4.28

 

どこか遠い国に行きたいなぁ~

ゴールデンウイークに同僚のK君を誘ってイギリスへ行きました。

「気ままな一人旅」がまだ不安なころでした。

k君はドライブ大好き、写真も好き、酒も飲まない最適な?同行者です。

私はカーナビ K君はドライバーでイギリス弥次喜多?道中の始まりです。

ヴァージン・アトランティックはヒースロー空港に無事着陸。

ヒースロー空港の近くでレンタカーを借り

ロンドンから西へ車で約1時間も走るとイートンへ着きました。

このホテルは今もGoogle地図検索に載っていました  

懐かしい!21年前と全く変わっていません。

朝、Oscar Hotelの窓から眺めると直ぐ近くに大きな城が見えました。

900年の歴史を持つウインザー城でした。

先ずは城の見物へ出かけました。

このゴシック様式の威厳に満ちた古い城は、

歴代の王たちの権力と栄光の日々をしのばせると共に、

エリザベス女王のお気に入りの城でもあるようです。

1992年暮に照明器具から発生した火災で数多くの部屋が消失し

内部の見物は出来ずに次へ行きました。

駐車場へ戻ると???車の後輪が鎖で繋がれている?

チケットを見ると窓ガラスに張付けるのでした。

違反金を支払うスタートとなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

(50ポンド、9、000円は痛かった!)

次回はシェークスピアの活動したストラッドフォーオ・アポン・エイボンを紹介します

(2007.02/21 リログに掲載したのを改訂しました)

 

 


水戸の大雪

2014-02-09 11:10:05 | 雑記

水戸での積雪量としては2010年2月以来の大雪となった。

さらに9日にかけて雪と強風が予想され、

降雪量は多いところで20センチ、

最大風速は海上で30メートル、

陸上で25メートルを見込んでいる。

(水戸気象台発表より)

雪には弱く車も雪ダルマで動けません。

 

日が差してきました。

数日すれば活動開始が出来るでしょう。

 名残雪になる事を期待しています。

 


大雪が降りました。

2014-02-07 11:59:21 | 雑記

水戸に大雪が降りました。

雪の降りしきる中を重要要件で日立に行くことになりました。

我が家の周りの雪景色です。

我が家の前の林  

林にいろんな鳥が来て囀ります。

姿の見えないウグイスやホトトギス

ジョウビタキ、ヒヨドリ、メジロたち。

今日は快晴で雪はほとんど消えました。

寒さはきびしいですね。

(2014.2.5撮影)

 


我が家の庭にメジロがまた来てくれました

2014-02-05 07:00:00 | 雑記

ミカンを枝に刺しておくとメジロは番で来るでしょう。

ベルさんのコメントがありました。

ミカンを枝に刺し そ~っと眺めるとヒヨドリの番が来ました。

カメラ位置の調整に気づいたのか驚いて逃げました。

食い逃げされました。

ミカンを交換すると今度は可愛いメジロ来ています。

番ではなくシングルです。

メジロの仕草は面白いですね。

ミカンを啄んでは用心深く周りを見ます。

メジロの白いリングや瞳孔まで見えました。

可愛いですね。

写真を撮って気付きましたがミカンのセットが雑でした。

昨日は雪が降りました。

(2014.2.2撮影)

 


写真を見ると思い出します 新穂高ロープウェイ

2014-02-03 07:00:00 | 国内の旅

NHK 日曜朝の放送で「小さな旅・長野小海線」を見ました。

学生時代、初めての登山は小海線の清里駅から赤岳に登り八ヶ岳を縦走しました。

山に魅せられ北アルプス、浅間山にも登りました。

仕事の関係で5年間長野で過ごし名所旧跡を尋ねました。

山の雄大な景色をかみさんにも見せたくて

白馬・上高地・美ヶ原高原、志賀高原へ行きました。

昔の写真を整理していると未公開の写真がありました。

「新穂高ロープウェイ」

新穂高高原駅から鍋平高原へ行きました。

かみさんが雪の上を歩くのは困難で第二区間は諦めました。
                    (1999.5.2 撮影)

西穂高岳は長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる

高さ2909mの北アルプスの南部の山です。

中部山岳国立公園に指定され花の百名山に選定されています。


三面相さんの西穂高のロープウェーを思い出しました。

今は大雪で近付くことも出来ないでしょう?