茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

水戸市植物園の昼下がり

2011-11-30 10:15:18 | 茨城紹介

ブログを始めて6年目を迎えました。

東へ西へ 北へ南へ

カメラを持ってもう1万枚以上の写真を撮ったでしょう。

駄作の山 デジカメだから出来たでしょう。

こんな事もありました 水戸市植物園の池の中

愛;世界は二匹のために

二匹のために世界はあるの ~ ♪

愛しちゃったのよ ♪

あなただけを死ぬほどに ~ ♪




茨城から発信します 涸沼の夕暮れ

2011-11-29 07:00:00 | 茨城紹介

11月23日、 祭日の16時過ぎ涸沼の夕暮れです。

震災で湖畔の道路が破壊しました。

迂回して久しぶりに涸沼へ来て見ました。

ある集まりは宴会ではなさそうです。

遠くに筑波山が霞んで見えます。

黒鳥も塒へ行くのかなぁ ~

夕日が刻々と沈んでいきます。

秋の夕暮れは侘びしさを感じます。

相撲が終わり寂しくなったが稀勢の里が大関昇進です。

茨城の明るいニュースでした。

 


茨城から発信します  偕楽園公園の面展示会

2011-11-28 07:00:00 | 茨城紹介

面を打つ。

今年も偕楽園公園で「面」の展示会が催されていました。

「面」能面に関わりがあると思っていました。

面を打つ、面を作る趣味ですね。

蓼食う虫も好き好き・・・

以前、面を打つ現場を見学しました。

和気藹々、楽しく語り合い設計・作図をしています。

その成果が偕楽園公園に展示されていました。

気迫に迫るもの、おどけたもの、和みあるもの

アップした能面に感じ方は違うでしょうね。

 

蓼食う虫も好き好き・・・そのつもりで見てください。

右側のマークをクリックしてください ↑

遠くに見えるのは偕楽園の好文亭です。

梅まつりまでに壊れた好文亭を修復すると頑張っています。

 


茨城から発信します 水戸市植物園のプリザーブドフラワー展

2011-11-26 07:00:00 | 茨城紹介

昨日は天気に恵まれました。

水戸市植物園に行ってきました。

モミジバフウ(紅葉葉楓)は気温のせいで半分は落ちています。

imaipoさんが先日ここに来ています。

皇帝ダリアは未だ咲いています。

日本の紅葉は今が見頃です。

落羽松の黄葉も綺麗です。

ニョキニョキと気根が沼地に突起しています。

知らない人には不気味でしょうね。

展示室に入ると綺麗な花が展示されています。

布製かな? 

そんな感じで見ていました。

これは手作りの花ですか?

尋ねると本当の花を加工して作るのでした。

プリザーブドフラワーと云うことを初めて知りました。

「ウィキペディア」で調べました。

プリザーブドフラワーとは美しい姿で長時間保存が出来るように

専用の溶液を用いて加工された花でした。

http://www.crystaldrop.jp

ここを見ると分かります。

以前、大根で作った切り花に驚きました。

器用な人が多いですね。

この花はパッションフルーツです。

温室で咲いていました。

                                                           ↑ 

                               右端のマークををクリックしてください


茨城は今紅葉・黄葉の見頃となりました

2011-11-25 07:00:00 | 茨城紹介

水戸市内には寺社・仏閣が多く近くで紅葉・黄葉が楽しめます。

薬王院は我が家から数キロの近いところにあります。

仁王門の横を通って薬師院本堂へ向かいます。

平安時代・桓武天皇の勅願によって創建されたと伝えられています。

天台宗で本堂は国指定の重要文化財です。

こちらは薬王院新宮寺新本堂です。

「いい色」の取材に行ったときお内儀に仏間に案内されました。

この窓の内側です。

素晴らしい仁王像など仏像の数々が拝見できました。

お内儀にお祈りの音符を渡されました。

始めて見る不思議な音符でした。

 

音程の調整が苦手でオフ会でもカラオケ道場へ行くのが苦痛です。

それなのにお内儀に一緒に謡いましょうと

云われた時は袋田の滝壺へ飛び込む思いで唄いました。

このお寺に来ると念仏の歌を思い出します。