熱帯植物館には四季に関係なく綺麗な花が見られます。
綺麗な蘭の他に珍しい初めて開花時期に出会いました。
花の名前はとても覚えないので説明用にタグを写しています。
花はスライドショーが便利です。
右端のマークをクリックしてください ↑
ゆっくり楽しんでください。
先日、庭園で見たウケザキオオヤマレンゲの花
一番良く咲いていたのにアップしていません。
モクレン科モクレン属; 原産地は中国
とても良い香りがしていました。
熱帯植物館には四季に関係なく綺麗な花が見られます。
綺麗な蘭の他に珍しい初めて開花時期に出会いました。
花の名前はとても覚えないので説明用にタグを写しています。
花はスライドショーが便利です。
右端のマークをクリックしてください ↑
ゆっくり楽しんでください。
先日、庭園で見たウケザキオオヤマレンゲの花
一番良く咲いていたのにアップしていません。
モクレン科モクレン属; 原産地は中国
とても良い香りがしていました。
香りが楽しめる花もいいものですねえ。
良いところですね、誓うに植物園があって良いですね、
初めて見る花が多いですね。
こちらでみる熱帯植物とは違っていますね、それが面白いと思いました。
昨日の、レクチャー中の地震には吃驚しました(^^ゞ
多少の揺れには、慣れちゃったんですね(^_^;)
でも被害が無くて良かったです(^。^;)ホッ!
深夜の地震、びっくりしました
これからの温室内も暑いですね。(笑)
そうでない花がありますね。
温室の中は相当暑かった事でしょう。
熱帯植物園は少し暑くなったが綺麗な花と
香りで楽しめました。
写材には事欠きません。
県の植物園か市の植物園には良く行っています。
ひたち海浜公園では薔薇が見頃を迎えていました。