偕楽園から常磐線と国道の長い跨架橋を渡ると千波湖に着きます。
そばを流れる桜川には夕暮れ時で鳥たちが川岸に集まっています。
川の土手に茨城県結城郡(市)出身の長塚節(ながつかたかし)の
歌碑と記念碑が建てられています。
長塚節は豪農の家に生まれ、3歳のときすでに
百人一首を暗誦できたとの言い伝えがあります。
長塚節は19歳の時、家で購読していた新聞「日本」に連載された
正岡子規の『歌よみに与ふる書』を読み、その写生説に激しく共感、
21歳になると子規の許を直接訪ね、入門し『アララギ』の創刊に携わっています。
子規の下ではもっぱら万葉の短歌の研究と作歌にはげんだが
子規の没後もその方向性を違えず、写生主義を継承した作風を発展させました。
子規門人の間で「節こそが正岡子規の詠風の正統な後継者である」
と評価されています。
30代前半に東京朝日新聞に連載した小説「土」は
日本の農民文学を確立した作品といわれています。
高校時代に「土」読んで感銘を受けました。
長塚節は結核のために37歳の若さで死去しました。
偕楽園で正岡子規の歌碑を見た後に長塚節の歌碑を見て
二人が師弟関係にあったことを今ごろ知りました。
長塚節の「土」を早く読んでいました。
茨城の人であることは記念碑と歌碑で知りました。
取水制限はないですが少し少ないですね。
雨が降ったので増えているでしょう。
桜川の水量も少なく見えますが取水制限などは如何ですか。
正岡子規は多くの人に知られていますね。
長塚節は優秀なお弟子さんのようですが
知っている人は少ないのでしょうね。
早く逝ったからでしょう。
黒鳥とカラスは仲が良いとは思えません。
何か餌を狙っているのでしょう。
黒鳥は草を良く啄んでいます。
心線で二人は繋がっていたのかな~という感じがします。
歌心がないのか、詩を呼んであまり感動したことがありません(涙)、詩がわかる人が羨ましいです。。
強いてあげれば、啄木の歌はじーんと来ますね。
見えますが目の錯覚でしょうか?
ここ千波湖ではカラスと黒鳥が一緒に共存
していい雰囲気だと思います。
栄養不足や医療を受ける暇がなかったのでしょうね。
強きを挫くのは良いですが弱いのに
取りこぼしては問題ですね。
アウェイでの強行軍頑張ってください!
応援しています。
黒鳥のヒナが少ないように思えます。
カラスが襲ったのではないかと心配しています。
連敗で消沈の毎日ですぅ~~~
カラスはまとまっていると怖いです
カラスの子供がいるときは特に怖い!
昔は色んな病で若死にが多いですね。
日本は老人大国になりそうですね。
早すぎますね 子供のころ65歳と云ったら
凄ーいお年寄りだと思っていましたが 自分が
その年になってみるとまだ若と思っていますよ
雨の中では撮影をしたことはありません。
ネタが無くなったので急いで撮って来ました。
その夜は豪雨と落雷で停電になりました。
4時過ぎですが風景が暗いでしょう。
偕楽園や千波湖は一番好きな場所です。
カラスと黒鳥は何かを狙っていますね。
正岡子規と長塚節が師弟関係だったのは知らなかったです。
近くに二人の歌碑があったのに丁寧に見ていなかったです。
恥ずかしいです。
楽しいイベントが続くのは最高です。
猛暑が続いたので木の実も秋が待ち遠しいでしょう。
喜んでもらえて嬉しいです。
雨の合間でしたか。
今日は前橋も一日中雨です。
山口では豪雨の被害が出ていますが
こちらでは中途半端な雨で利根川の水不足解消の
ニュースはないですね。
偕楽園千波湖庭園素晴らしいですね、
黒鳥とカラス仲良く餌を食べていますね、
見せて頂き有り難うごさい゛ます。
正岡子規と師弟関係があったとは、私も知りませんでした。
地元の短歌サークルに通っていますが勉強不足でした。
有難うございました。
コメントありがとうございました
イベント続きでご無沙汰でした
知っていたようでそうでなかった事がありますね
しっかり頭に覚えておきましょう
ありがとうございます
木の実とても順序良く色づきて
こんな撮影は趣きがあっていいですねえ
好きですよ(*^_^*)
三日ぐらい鬱陶しい日が続いています。
落雷で停電もありました。
ネタがなくて雨の上がった合間に千波湖へ
写真を撮りに行きました。
四時過ぎなのに薄暗いでしょう。
今も小雨が降っています。
こちらは毎日雨でくさくさしています (=_=)
千波湖の黒鳥も元気そうですね
カラスが仲間入りですか。
正岡子規は有名で交友関係も知名度の
高い人が多く全国版です。
その点、長塚節は十分活躍する前に病に倒れました。
昔は夭折が多かったですね。
昔は不治の病でおそれられましたね。
今は予防接種で患者も少なく
医者が誤診をするかもしれないでしょう。
桜川の水位は半分くらい下がったでしょう。
湖はまだ大丈夫です。
黒集団は不気味でしょう。
次回は白装束?を期待してください。
長塚節は、知りませんでした!
昔の方は、結核病が多かったようですね!
結核は、今でも恐ろしい病気ですが
亡くなる方は、少ないようです!
長塚節の「土」は読んだことは覚えています。
内容は忘れています。
雨が少ないですね。
写真を撮りに行った夜(土曜)土砂降りと
落雷で停電になりました。
曇っていたので写真も暗いでしょう。
カラスの大群でした。
黒鳥のヒナを襲うのではないかと心配です。
偕楽園公園から桜川沿いの遊歩道は
散策に適しています。
今はもう不治の病では無くなったけど、やっぱり怖い伝染性の、
隔離が必要な病です(^_^;)
千波湖は、水が少なくなってる様に見えますが、
まだ水不足が続いてますか?
カラスと一緒で黒集団?
長塚節さんいついては、ご説明で初めて知った事ばかりです。
有難うございます。
千波湖は水が少ない様にみえますが、
そちらは雨が少ないのでしょうか?
こちらの公園では時々鴨に向かってカラスが威嚇しますよ
桜川沿いの遊歩道も散策にはよさそうなところですね。