川崎市産業振興会館 ブログ

川崎市産業振興会館のホール、会議室、研修室の情報や貸出備品類の使い方など、会館に関わることをいち早く掲載致します。

貸館業務と在宅勤務

2020年04月08日 16時36分11秒 | その他

こんにちは、川崎市産業振興会館です。

会館を運営している指定管理者(公益財団法人川崎市産業振興財団と京急サービス株式会社)共同事業体のうち
公益財団法人川崎市産業振興財団の職員が今日から交代制で在宅勤務となりました。が、貸館業務の受付職員は居りますので申し込みやキャンセルなど何なりとお申し出ください。

在宅勤務となった財団では離れた施設(かわさき新産業創造センター「KBIC」ナノ医療イノベーションセンター「ICONM」)、在宅中の職員と初のWeb会議を実施し、無事に会議を終えました。


コロナウィルス感染症に伴う融資認定相談窓口(川崎市経済労働局金融課)

2020年04月07日 11時36分06秒 | その他

こんにちは、川崎市産業振興会館です

会館内の5階にある川崎市経済労働局金融課
コロナウィルス感染症に伴う融資認定相談窓口の場所が5階フロアーのエレベータを降りて左側一番奥の部屋に臨時に出来ましたのでご利用のお客様はお間違いのないようにお願いいたします。


5階でエレベータを降りましたら正面に看板

看板の矢印に従い左方向へ進む

突き当りに金融課の仮事務所があります

仮事務所内では4人態勢で対応させて頂いております

会館前の桜、満開です

2020年04月02日 10時36分27秒 | 施設について

こんにちは、川崎市産業振興会館です。

今年の2月くらいに堀川町線の大きくなり過ぎた桜の枝を切られてしまいましたが
4月に入り会館前の桜も満開になり、朝夕の通勤や会館ご利用のお客様の目を楽しませてくれています。
テレトピア地区内の企業さんでは桜の下で新入社員さんの記念写真を撮ったり、お昼には桜を見ながランチをしている方々が沢山いらっしゃいます。


堀川町線(川崎駅西口から多摩川にかけて)のテレトピア地区

この時期の桜は良いですね癒されます


会館ご利用の際はぜひ、ゆっくり桜見学しながらお越しください。