こんにちは、川崎市産業振興会館です。
会館利用者さんや近隣の会社さんからいただいた「ペットボトルキャップ」。
NPO法人ともにあゆむ 様に回収していただきました。
みなさまからいただいたペットボトルキャップ。ありがとうございます。
後日、回収の結果報告があり、ペットボトルキャップ46,956個、総重量109.2kgでした。
ポリオワクチン約55人分になるそうです。ご協力ありがとうございました。
こんにちは、川崎市産業振興会館です。
会館利用者さんや近隣の会社さんからいただいた「ペットボトルキャップ」。
NPO法人ともにあゆむ 様に回収していただきました。
みなさまからいただいたペットボトルキャップ。ありがとうございます。
後日、回収の結果報告があり、ペットボトルキャップ46,956個、総重量109.2kgでした。
ポリオワクチン約55人分になるそうです。ご協力ありがとうございました。
こんにちは、川崎市産業振興会館です。
今年は会館前の桜、咲くのが一週間ほど早いですね。
残念なのは大きくなった桜の木の枝をだいぶ切られてしまいましたが安全上仕方のないことです。
毎年恒例で職員による「会館と桜」を撮影しています。
線路側から撮影した会館と桜
桜と川崎市のマーク
川崎市産業振興会館の外看板と桜
今年の桜の撮影担当者、一眼レフカメラの持ち方もバッチリ決まってます!
この時期ならではの川崎駅からの桜の名所を歩いて、川崎市産業振興会館をご利用頂けたら幸いです。
会議室からの多摩川や桜の眺めも楽しめます。
こんにちは、川崎市産業振興会館です。
3月19日(金)9階第2・3研修室音響設備更新工事を行っています。
こんにちは、川崎市産業振興会館です。
2021年3月5日(金)から川崎市産業振興会館の5階に
川崎労務管理協会さんが入居しました。
部屋前の案内板を表示作成機(ビーポップ)で作成しました。
川崎労務管理協会さんが購入したマグネットシールの大きさに合わせて名称を作り入口前に設置。
また、入口ドアにも大きく名称を作成し目立つように貼らせて頂きました
テナントを管理している川崎市工業振興課が看板を作成するのか?
施設を管理している指定管理者(公益財団法人川崎市産業振興財団&京急サービス株式会社の共同事業体)
が作成するのか?
テナント様が作成するのか?
分かりませんが、当財団としては入居されたテナント様に不都合がないよう直ちに作成させて頂きました。
施設を管理する川崎市産業振興財団では快適な会館運営を目指しております。
こんにちは、川崎市産業振興会館です。
事務所(課)の引っ越しによる事前準備で電気配線の増設や電話機・LANケーブルの移設工事を
3月13日(土)及び14日(日)に行なっています。
※引っ越し日程は3月20日(土)及び21日(日)を予定。
まだ1週間あるので、足元に電話線やLANケーブルがあると邪魔なのでいったん床下にしまいます。
ブレーカーの追加や新規にFケーブルを引き込み、コンセントを設置するので容易ではありません。