goo blog サービス終了のお知らせ 

川崎市産業振興会館 ブログ

川崎市産業振興会館のホール、会議室、研修室の情報や貸出備品類の使い方など、会館に関わることをいち早く掲載致します。

NFT特別公開セミナー「中小企業の救世士、デジタル技術の最前線」のご案内

2023年01月30日 09時55分05秒 | 催し物について

こんにちは、川崎市産業振興会館です。

公益財団法人川崎市産業振興財団では会員制の研究会(通称:NFT「新分野・新技術支援研究会」)というものを定期的に開催しています。

今回、2月にNFT特別公開セミナーのご案内です。

テーマは「中小企業の救世士、デジタル技術の最前線」と題しまして、中小企業診断士の竹内幸次氏をお招きしオンラインセミナーを開催します。

日時など

日時:2023年2月16日(木曜日)18時から20時まで(質疑応答含む)
講師:株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次氏


Zoom:オンライン(お申込み後に当日のZoomのURLをお知らせ致します。)
定員:20名(定員に達し次第締め切り)
締切:2月10日(金曜日)

E-mailまたはFAXでお申込ください。

  • E-mailの場合
    以下の項目をご記入の上、次のアドレス宛お申込ください。
    ・企業名
    ・住所
    ・役職
    ・氏名
    ・連絡先(電話番号、FAX番号、E-mailアドレス)

    【E-mail】メールアドレスnft*kawasaki-net.ne.jp *はアットマークをあらわします。

  • FAXの場合
    【FAX】044-548-4110

他の記事掲載
valuepress(バリュープレス)・・・・プレスリリース配信サービス
https://www.value-press.com/pressrelease/312030

問い合わせ先

公益財団法人 川崎市産業振興財団(事業推進課:長島正明)
TEL 044-548-4119  FAX 044-548-4110
E-mail :nft*kawasaki-net.ne.jp *はアットマークをあらわします。

 


SDGs ART SPACE 特製アートタンブラー

2023年01月28日 12時35分28秒 | エコ活動

 

こんにちは、川崎市産業振興会館です

 

今回、当会館2階にあるカフェサウダージで、

協働アート活動「SDGs ART SPACE」の作品を展示することになりました!

 

「SDGs ART SPACE」とは、障がいのあるなしに関わらず作品の魅力そのものを ”FLAT” に感じ、

障がいのある人たちのアートによる共生・経済的な自立を支援しながら、

「障がい者アート」などの特別な呼称をされない社会を目指す公益財団法人川崎市産業振興財団と

NPO法人studio FLATが取り組む展示活動です。

店内での作品展示とともに、studio FLAT所属アーティストの作品をデザインしたタンブラーを

1月27日(金)より、販売しております

 

 

 特製アートタンブラー 2種類 

各 880円(税込み)(珈琲無料券付き)

 

▲ 野球

 

▲ 華 HARU

 

こちらで販売しているタンブラーをお持ちになって珈琲をご購入いただくと割引いたします。

(20円引き/杯)

 

ぜひ皆様のご来店をお待ちしております。

 

 


9階 自動販売機を入れ替えました。

2023年01月26日 12時08分37秒 | お客様の声・アンケート

 

こんにちは、川崎市産業振興会館です

 

当会館9階に設置している自動販売機ですが、新しく入れ替えをいたしました

 

 

 

冷たいお飲み物、温かいお飲み物それぞれ揃っております。

お支払いは、現金または交通系IC等ご利用いただけます。

 

当会館の自動販売機は、1階・9階にございますので、お気軽にご利用ください

 

 

 


かわさきWi-Fiご利用のご案内

2023年01月23日 11時14分18秒 | 施設について

こんにちは、川崎市産業振興会館です

2021年2月よりルーターの増設、各お部屋(※和室を除く)や共用部にてご利用いただいております、かわさきWi-Fiがより簡単にご利用いただけます。

Japan Connected-free Wi-Fi アプリの使用により簡単に便利に

これまで、Wi-Fiスポットごとに必要だった利用登録や毎回の接続時認証の不便さの解消を考慮した、Wi-Fi接続アプリ(スマートフォンアプリ)を是非ご活用下さい。

「かわさきWi-Fi」は、利用者登録や接続認証の統一化が図られた「Japan Connected-free Wi-Fi」へ参画しました。これにより、専用の接続アプリを使用することで、川崎市が独自に整備を行っている「かわさきWi-Fi」約540か所を含め、コンビニエンスストアなどの民間事業者が提供している各種アクセスポイント約1,600か所(全国で約145,000か所)を一体的に利用することができます。(川崎市HPより)
 なお、「Japan Connected-free Wi-Fi」については、こちら利用規約を御覧ください。

 

◎ご利用にあたって

川崎市公衆無線LAN利用規約・NTT東日本が定めた「インターネットご利用時の注意事項」・NTTBT「インターネット接続サービスご利用規約」に同意した個人に認めます。 また利用端末からアクセスポイントまでの無線区間においては、悪意ある者に通信内容が傍受される恐れがありますので、クレジットカード番号や個人情報の入力を必要とするネットバンキング等の利用はしないでください。

●ご利用時間  9:00~21:00

●接続可能時間 1時間で切れる設定になっています。1時間ごとに再接続が必要です。

●安定したネット接続をご利用のお客様は「有料のLAN」での接続をお願いします。

●利用にあたっては、登録が必要です。登録手続きの流れは、下記方法をご覧ください。

 iOS端末用(iPhone等)Android端末用 (他、上記アプリのご利用にてご使用可能)

(ルーター設置場所)
・1階 ホール
・4階 企画展示場
・9階 廊下(共用部)
・10階 廊下(共用部)
・11階 廊下(共用部)
※和室はご利用いただけません。

Wi-Fiサポートセンター

接続方法等でご不明な点がございましたら、下記サポートセンターまでお問い合わせ下さい。(受付時間:午前9時から午後6時まで。年中無休となりますが、お電話でのお問い合わせに関しては90秒につき10円の通話料がかかります。

    

    

             


利用料金ご変更のお知らせ

2023年01月13日 15時00分19秒 | 利用料金について

こんにちは川崎産業振興会館です。

日頃より当会館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

この度、令和5年4月1日申請分から当会館の利用料および一部の設備料を変更させていただきます。

※今回の利用料金変更は令和元年10月の消費税引上げ分の適切な転嫁を図るためのもので、現行料金の110/108程度の引上げとなります。<参考:川崎市のページ>使用料・手数料の見直し(令和5年4月~)

詳しくはこちらから会館ホームページ または 川崎市ホームページ をご覧ください。

◎令和5年3月31日までに予約申請した場合は、実際のご利用日が令和5年4月1日以降であっても、変更前の利用料金でご利用いただけます。

 

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます

川崎市産業振興会館(6F 総合受付)
TEL 044-548-4111
E-mail :info*kawasaki-net.ne.jp *はアットマークをあらわします。