テーマとはちょっと違うかとは思いますが、今のところ一番よく更新しているのはこのブログなので載せておきます。
中島大さんより紹介いただきました。
「小水力発電」勉強会のお知らせ 6/11午前@愛大農学部11号教室
ーーー
各 位 平成23年6月6日
愛媛大学農学部地域環境工学コース
水資源システム工学教育分野 藤原正幸
「小水力発電」勉強会のお知らせ
以下の要領で,標記勉強会を開催しますので,興味のある方はお気軽にご参加ください。
また周りに興味のある方 がおられればお知らせいただけると幸いです。
日 時:6 月 11 日(土)10:00~11:30
場 所:農学部 11 番教室 (注:愛大農学部キャンパスは、松山市樽味3丁目です。)
趣 旨:
降水量が世界平均の 2 倍近くあり、多くの山や谷を抱える日本の急峻な地形には、豊かな水の力という自然エネルギー資源があります。
ダムのような大規模な水量と落差を人工的に造り自然環境に大きな負荷をかけて大出力のエネルギーを生み出すのではなく、日本中にある数m程度の落差を利用して、小さい出力のエネルギーを取り出せる場所をたくさん造る(小規模分散型)という思想の下で、「小水力発電」技術があります。
現在、再生可能自然エネルギーへの期待が非常に高まっており、環境への負荷も小さい小水力発電は、今後推進すべき有望な一つの選択肢であると考えられます。本勉強会では、専門家を招いて現状を学び、将来性について意見交換を行います。
プログラム:
10:00~10:05 趣旨説明
10:05~10:40 日本の小水力発電の現状と課題 中島 大 (全国小水力利用推進協議会事務局長)
10:40~11:00 高知小水力利用推進協議会の立ち上げと取り組み 篠 和夫 (高知小水力利用推進協議会会長
・前高知大学農学部長)
11:00~11:30 事例紹介・意見交換
※中島氏は,10 日(金)NHK 松山放送「四国のいいぶん」(19:30~20:43)に生出演され小水力発電に関する
取り組みを紹介されます。
※以下の県で小水力利用推進協議会が立ち上がっています. 群馬県,山梨県,岐阜県,長野県,富山県,岡山県,熊本県,徳島県,高知県
ーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます