自転車散歩、ポタリング、サイクリング。

自転車散歩、ポタリング、サイクリング、トレッキング、ツーリング、CB1100EX。

藻岩山トレッキング

2012年06月02日 | 日記

2012年6月2日(土)、曇りのち晴れ、20℃、藻岩山x2。

慈啓会病院コースは初です。自転車で来ました。

大きな木の写真を撮っている人がいました。

GHQ時代のスキーリフトの跡地。一部、戦時中の砲台跡との記録もありますが正しくはリフト台座の跡のようです。

馬の背地点。左折して山頂に向かいます。

北の沢コース分岐。

新しくなった頂上レストハウス。

 

朝早かったので、誰もいません。

新しくできたケーブルカー。

この鉄塔の持ち主は不明です。記載がありませんでした。放送局でしょうか?

持ち主不明鉄塔。

北電の鉄塔。

開発局の鉄塔。

開発局鉄塔。

防衛局鉄塔。

防衛局鉄塔。有刺鉄線付き。

陸上自衛隊とありました。

スキー場斜面。

雪友荘向かいの民家。

藻岩山の日だったので、ゴミ拾いの人がたくさんいました。

また、頂上に向かいます。

 

持ち主不明の鉄塔。

快晴になりました。

三角点も新しくなりました。

ここまで。