中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

7/4は市内二番町あたりでオリジナルなマンホールの蓋を見る

2007年07月08日 | 中年オヤジの気ままな日記(仮)
仕事でたまたま酒田市内の中心部である中町通りあたりに行く。

で,車を降りて歩いていたら,狭い路地で酒田らしいマンホールの蓋を見かけたのでパシャリ。

旧酒田灯台+千石船が2点,山居倉庫が2点だったが,いずれも少しずつ違っていた。

どことどこにあるかは知らないが,確か日和山に向かう道あたりにもあったのだったかな!?

(追記)カラーでなければ,同じタイプのマンホールは市内どこにでもあるようです。
(現在ではイラスト入りが標準?)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/3今月のペコちゃん見る | トップ | 7/7(土)は早朝から夕方まで... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめ (inspire)
2007-07-09 19:29:39
はじめまして。YAHOOのワイワイマップで、全国カラーマンホールMAPというマップを作成しています。
この写真を撮った場所がわかれば、投稿していただけませんか?ぜひよろしく願いします。
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=LQCm0NTEm9LOknQcXCjV6eKDaVJIwDQ5AOuD
返信する
inspireさん,はじめまして (いけしゅ)
2007-07-11 07:28:32
マンホールについて,熱いファンがおられるのは知っていましたが,すごいですねぇ。
コメントありがとうございました。
これからもよろしくです。
返信する

コメントを投稿

中年オヤジの気ままな日記(仮)」カテゴリの最新記事