約3日の不通、機器の入れ替えだというが、今どきバックアップの要不要も想定なしや。
我が家もだが、今やWiFiで、LINEで、てことで乗り切ったが、叔母のところは情報弱者なうえに体も動かん。
ニュースで「復旧したが、もしもの時は再起動を」と言われても意味わかってない。
何せ老人に、無いはずの再起動ポタンは見えるはずもなし。
「電源ボタンを長押し」し「画面消えたらまた長押し」、画面出たら電話かけてみて、というのをSMS(ショートメールサービス)で送って解決させた。
わびるのはタダだが、わびっぷりを褒めるバカマスコミもあった(意味無し)
こういう解決策をNHKなどで動画で説明させれば、復旧後の不通状態も解決できたりするのではないか。
そしてNHK、意味不明のカタカナ語は多用するくせに中卒の人が読めない漢字は罪とばかり平仮名ばかり増やし国語力を手生かさせる暇があったら、チャチャっと国民の為になる放送を臨機応変にやるべきではないか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます