![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/fc5ae50a6fc9a115f1d9e09e582c09e1.jpg)
近郊は苗代作りで道路ドロドロ、港内も「代掻き濁り」でドロドロだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/487e8ebe463f895980c591d4e3930f1c.jpg?1651926955)
泥だけでなく栄養分も流れ着き、植物性プランクトンが食べ、更に動物性のコアミ(地方名)が繁殖、いろんな魚が食べて5/20の祭り前には落ち着いて、やっと釣り人のシーズンになる。
ので期待はしていないが河口すぐの小場所でアジ釣り、1時間何も釣れない。
帰ろか気分になった頃、15cm位のが釣れる、今年初は気持ちいい😆
頑張ってるとグイグイ、七尺(210cm)の延べ竿では上がらない、、上げました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/11/e7547094f7b051f29c0a2439d91db615.jpg?1651926976)
が後は続かず終了(マヅメまでやれよ)群れはまだ来ないかな?
ともかくチヌ釣りてー😭
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます