![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/726c9906fdced21f33f89566228a2764.jpg)
今日も「逃げのアジ釣り」で、竿は自作の竹、先端は竹ぼうき😆
エサは赤ひげ(地物のアミ)、マキエは2hで砂カップ2杯に赤アミ大さじ?3杯位(ケチケチ😅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/3d97729f1722f514c7f261f21713b0fa.jpg?1665585058)
100回は投げて、全部食われる😋
最初からタナは1m位で、一応はフカセ釣りなので、ウキがモタモタしたらだんだん浅く、最終は50cm位で釣る🥺
勝負が遅くても「浅い」と詰める。
小さいが数だけ言えば63と、この時期だからまあまあかな😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/549664dc27d0e20595e5e9f2dfc39a4b.jpg?1665585005)
実は釣るか迷ってたらカアチャン「アジだったら食べるから開くよ」と前向きなお言葉、裏返せば「クロダイは、、」てことなのだ😭
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます