![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/6331a487cf75d0a226f7f368765744bc.png)
冬コミ(?)
冬の夏コミ??が開催されるようです。C99。
この感染拡大の状況の中、6月にコミティア参加した時とはステージが違っています。
ですが、リアル開催になるにせよ、またエアでおわるにせよ
1つのゴール設定になることは確かです。
もう長らく自他共に色々あって、コミケはおやすみしてからの復帰なので
あればあったで、無ければそれなりにかな。
逆に「多少のブランクはあっても気にしない」で活動できてるのかも。
オリジナルのスパンは2次創作よりうんと長くはあるので;
甘えてしまいます。
もう今更だわ、失敗は怖くないぞ。
さて開催される…として
次回は吉次峠でして;
田原坂を知る者には「いよいよ」感はあります。
上から俯瞰すると客観的だけど人肌は遠く
地に這って見ると誰かには寄り添うので偏りやすく
難しいなあジャーナリストは(他人事かよ)
其の六は
メインゲスト
村田新八、村田岩熊の予定です。
田原坂の美少年の1人である岩熊、描きたいとこではあるので頑張ります。
なかなか着手できないのでアイデアをメモしながら
あと、ちょっと確認がてら、
色々読んでおります。←創作というよりそこが一番楽しい気がするんだが。
スペースも入場も限られるだろうし、抽選厳しいだろうし
ちなみに昔、2000年問題で西館が丸々使えなかった時に
サークル全体の半分が落ちた時は、「いりゅみなしおん」は奇跡的に受かったですわ。
いや、どうなるのかねえ…コミケ。