お給料日と

太刀魚が分かりにくいけど😛



外出(単に眼科の検査)が重なり
お外でランチをすることに

ずーっとピザが食べたかった
けど・・・
宅配は高いイメージが強く
いざ注文の段階で躊躇
で・・・
病院までの道中で
旨そうな店をググると
駅ビルの屋上にある
イタリアンが良さげだった
このフロア自体
確定申告の時くらいしか
利用したことがなく
ノーマークだった
お楽しみ前に
まずは延び延びになってた
恒例の修行をしてきたけど
陽射しが強く一層過酷だった
話はランチに戻ります
初来店のイタリアンは
レストランフロアとは異なり
屋内は開放感があり
時の流れを忘れそうな空間
また、テラス席も沢山あった
チョイスしたのはBコース
まずは前菜
近海鮮魚のカルパッチョ
〜平塚野菜と共に〜
本日のお魚は太刀魚でした

太刀魚が分かりにくいけど😛
生は初めてたぶん

いもママが台所してた時は
塩焼き・ムニエル・フライが
食卓に上がってた
美味しいけど骨が難点だった
そう考えると
カルパッチョはいいね

新玉ねぎの冷製スープ

アクセントに
オリーブオイルと黒胡椒が
この季節にもってこいの
冷たいスープは甘かった
選べるメインは勿論ピザ
アマルフィ


タバスコではなく
とうがらしオイルが登場
アンチョビの塩気を
優しい辛さで中和してくれた
1人で3/4も食べちゃった
これに自家製フォカッチャと
コーヒーor紅茶orハーブティ
ちなみに連れは
ペスカトーレを選んだ
普段ならあたいが選ぶのに

スタッフの対応も気持ち良く
久しぶりに
ヒットなランチが出来ました
リピート確定です

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます