先週
叔父(いもママの弟)が亡くなり
火葬場の都合なのか(推測)
今週、葬儀の運びとなった
いもパパが40歳で他界し
母子家庭になった我が家を
様々な面で1番支えてくれたと・・・
いもママは体調を考慮し
残念ながら欠席させた
尤も叔父が亡くなったことを
あまり理解出来てないようで・・・
あたいといもブラ2が参列
とは言うものの
叔父は婿に入ったので
祖母(いもママのママ)亡き後の
親戚付き合いは
年賀状に
中元・歳暮のやり取り程度
実際、日時と斎場しか聞かされてなく
その上
仏教のお宅でないので
アウェイ感満点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/34619be58c47503440b2c1e5e50e698e.jpg?1734174483)
荼毘に付している間
俗に言う精進落としの席が
設けられていたが
案内が行き渡らず
高齢者も多かったせいか
式の途中、眠いと駄々をこね
実際に寝てたお婆ちゃんもいた
大半が帰宅の途に着いたりで
料理がかなり余った
数えるほどしか
会ったことのない
従妹(20才以上は離れてるはず)が
よろしかったら
お持ち帰り下さいと
パックが皆に手渡されたが
生物は(衛生上)
やめて下さい
あたい達は言葉通り
いなりやかんぴょう巻
エビフライと唐揚げを
いもママのために
ほんの少しいただいた
すると
これいいですか?と
あたい達の前の寿司桶から
ガンガン生物を詰める
従妹の旦那🫣
・・・
すげ〜
疲れた1日でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます