あけましておめでとうございます。m(_ _)m

今年は今までと違うスタートを切りました。
元日は、東京大神宮、神田明神、
文京区北野神社へのパワースポット
参拝(^人^)。
◎ 東京大神宮

◎ 神田明神

東京大神宮では、赤福、おしるこ、
北野神社では、とん汁も頂きました。
本当は湯島天神も参拝しようと思った
のですが、数百mも並んでいたので、止めて
北野神社への参拝にしました。
2日目は静岡の土肥金山へ!
ここも有名なパワースポット。
お正月の3ヶ日は250kgの金塊
普段ケースで覆われているのが、ケース
無しで触ることができるということで
急遽、行ってきました。

砂金採り体験も30分行ない、13個見つける
ことができました。v(^v^)v
金で覆われている鳥居の山(さん)神社にも
参拝(^人^)して来ました。

3日目は、先ず江古田にある浅間神社に参拝。
ここは、3ヶ日は富士塚を登れるので、朝から
参拝。今年は予想より多くの方が朝から、
参拝に来られていました。

そして東京都中野氷川神社、明治神宮、
新宿の花園神社、芸能神社、穴八幡宮、
住まい近くの氷川神社への多くのパワースポット
へ参拝(^人^)を済ませました。
◎ 明治神宮

◎ 花園神社

◎ 穴八幡宮

そして今日の4日目。
元旦の0:30頃行こうと決めた富士急ハイランド!
本日の営業は9:00 ~ 18:00
天気予報とお正月の休みを考えた結果、
4日の日曜日が一番だと思い、行ってみました。
こんなに充実して遊んだのは、何年ぶり
だろうかと思うくらい、楽しく遊べました。
9:20 にバスで着いたのですが、絶叫系の
アトラクションはFUJIYAMA のみ動いており
その他は、低気温の為開始待ちでした。
中でも並んでいたドドンパは一番最後の
10時頃の開始になりました。
しかし、この日遊んだアトラクションは、
☆ ドドンパ : 10:00頃 / 17:45頃 の2回
(F1をイメージして乗ったのでとても楽しめました)

☆ 高飛車 : 10:55頃 / 14:15頃 の2回
(不思議と怖いと感じられませんでした)

☆ ええじゃないか: 11:35頃 / 15:30頃 の2回
(バック発進、グルグル回るのも楽しめました)

☆ FUJIYAMA : 12:10頃 / 16:55頃 の2回
(とにかく富士山がキレイで一番面白かったです)

☆ シャイニング・フラワー(観覧車): 12:20頃 / 17:10頃 の2回
(富士山の眺めが良く、じっくり楽しめました)


☆ 富士飛行社 : 13:00頃 の1回
(2度エラー発生し、東京タワーや都庁が3度見れました(笑))

☆ RED TOWER : 14:25頃 の1回
(富士山をびよよーんと楽しめました)
☆ 鉄骨番長 : 15:50頃 の1回
(最初さすがの高さに少し恐怖がありましたが、
すぐ慣れて富士山が楽しめました)
とにかく1日目いっぱい遊んだで大満足です。
絶叫系が多いので、声を挙げたり、
ストレスもスッカリなくなりました。o(^o^)o
こういった日が大切なことを改めて実感しました。
素敵な1日が送れて、2015年いいスタートが
切れそうです♪
素晴らしい富士山も沢山眺められて、
感謝の1日でした。(^人^)

今年は今までと違うスタートを切りました。
元日は、東京大神宮、神田明神、
文京区北野神社へのパワースポット
参拝(^人^)。
◎ 東京大神宮

◎ 神田明神

東京大神宮では、赤福、おしるこ、
北野神社では、とん汁も頂きました。
本当は湯島天神も参拝しようと思った
のですが、数百mも並んでいたので、止めて
北野神社への参拝にしました。
2日目は静岡の土肥金山へ!
ここも有名なパワースポット。
お正月の3ヶ日は250kgの金塊
普段ケースで覆われているのが、ケース
無しで触ることができるということで
急遽、行ってきました。

砂金採り体験も30分行ない、13個見つける
ことができました。v(^v^)v
金で覆われている鳥居の山(さん)神社にも
参拝(^人^)して来ました。

3日目は、先ず江古田にある浅間神社に参拝。
ここは、3ヶ日は富士塚を登れるので、朝から
参拝。今年は予想より多くの方が朝から、
参拝に来られていました。

そして東京都中野氷川神社、明治神宮、
新宿の花園神社、芸能神社、穴八幡宮、
住まい近くの氷川神社への多くのパワースポット
へ参拝(^人^)を済ませました。
◎ 明治神宮

◎ 花園神社

◎ 穴八幡宮

そして今日の4日目。
元旦の0:30頃行こうと決めた富士急ハイランド!
本日の営業は9:00 ~ 18:00
天気予報とお正月の休みを考えた結果、
4日の日曜日が一番だと思い、行ってみました。
こんなに充実して遊んだのは、何年ぶり
だろうかと思うくらい、楽しく遊べました。
9:20 にバスで着いたのですが、絶叫系の
アトラクションはFUJIYAMA のみ動いており
その他は、低気温の為開始待ちでした。
中でも並んでいたドドンパは一番最後の
10時頃の開始になりました。
しかし、この日遊んだアトラクションは、
☆ ドドンパ : 10:00頃 / 17:45頃 の2回
(F1をイメージして乗ったのでとても楽しめました)

☆ 高飛車 : 10:55頃 / 14:15頃 の2回
(不思議と怖いと感じられませんでした)

☆ ええじゃないか: 11:35頃 / 15:30頃 の2回
(バック発進、グルグル回るのも楽しめました)

☆ FUJIYAMA : 12:10頃 / 16:55頃 の2回
(とにかく富士山がキレイで一番面白かったです)

☆ シャイニング・フラワー(観覧車): 12:20頃 / 17:10頃 の2回
(富士山の眺めが良く、じっくり楽しめました)


☆ 富士飛行社 : 13:00頃 の1回
(2度エラー発生し、東京タワーや都庁が3度見れました(笑))

☆ RED TOWER : 14:25頃 の1回
(富士山をびよよーんと楽しめました)
☆ 鉄骨番長 : 15:50頃 の1回
(最初さすがの高さに少し恐怖がありましたが、
すぐ慣れて富士山が楽しめました)
とにかく1日目いっぱい遊んだで大満足です。
絶叫系が多いので、声を挙げたり、
ストレスもスッカリなくなりました。o(^o^)o
こういった日が大切なことを改めて実感しました。
素敵な1日が送れて、2015年いいスタートが
切れそうです♪
素晴らしい富士山も沢山眺められて、
感謝の1日でした。(^人^)