現在使っているメインの NotePC
HP Pavilion dv6 もさすがにSSD化
したとはいえ、どうもCPU FANかな?
スイッチを入れても起動できない時が
しばしば!
そのため、外行きの際のみに利用
していた lenovo IdeaPad U310 を
SSD化して OSを Win7SP1 から 8.1へ!!
Win10 は使えなくはないがどうも
動作が。。。
そもそも Win10 には非対応らしく。。。
NotePC 本体を裏返し、ゴムを外し、
ビスを外し、ケースを開け、いよいよ
2.5inch HDD → SSD へ!
元々32GBのSSDがあるようですが、新たに
搭載する CFD の SSD の方が高速なので
一気にそれは取り外し!!
Win8.1 を新規インストール!!
起動スピードがあり得ない速さに!!
ただし1つ問題が!!
どうしてもWindowsUpdateが進まないという
症状!!
これまでも良くあることなのですが、
どうも症状は全く別物のよう!!
ネットで検索しいろいろ試しやっと
辿り着いたのが、
Windows Update トラブルシューティングツール
これを実行してエラーがなければ次に!!
自分でダウンロードしていたその月の
Security Updater
2019/05 は以下の3つ
KB4499151
2019-05 Windows 8.1 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4499151)
KB4497932
2019-05 Windows 8.1 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4497932)
KB4499408
2019-05 Windows 8.1 用 .NET Framework 3.5、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2、4.8 のセキュリティおよび品質ロールアップ (KB4499408)
これを手動で実行し当てます!
上手く実行できない場合はPC再起動後
再度、まずは
Windows Update トラブルシューティングツール
その後、残った Security Updater の実行へと!!
再起動後再度
Windows Update トラブルシューティングツール
そして、WindowsUpdateの実行!!
すると
重要-143件
オプション-7件
のパッチが表示され、1~2h かけて
WindowsUpdate に成功~!!
翌日PC起動した際に「重要-7件」の表示が!!
まず
Windows Update トラブルシューティングツール
そして、WindowsUpdateの実行!!
これで全てのSecurityPatch のインストールが
完了しました!
どうも今、現段階の状態ではWin8.1を
クリーンインストールした場合、Update
を始めるには
「Windows Update トラブルシューティングツール」
が有効のようです!
正し、そのままではWindowsUpdatは正常に
動かないので、その月の Security Updater を
自分で手動で当てることが必須!!
これでこのPCも2023年まで安泰かな?(笑)
ちなみに日本人は外国人に比べ、PCの
買い替え期間が長いようです!!
まぁ、政府の発表とことなり景気は
低迷、大企業や政府関係機関、
元々の富裕層以外は景気回復なんて
してないですからね~!!ずっと!
そりゃいいとこどりだけのデータで
分析してりゃそうなるわな(笑)
ということで、これから現役
lenovo IdeaPad U310 復活~!
\(^0^)/
ちなみに最近仕事でWin10を使ってますが
1709 → 1803 → 1809 → 1903 へと
アップデートする度に HDD が10GB以上
未使用領域が減ります!
そしてどうでもいいようないらない機能が
増えや動作が重くなる!
というのが、感想かな?!
そうそう!ユーザビリティは極力低下!
作ったもの使えよ!
と言わんばかりに私には思えます!
アメリカと日本の環境は違うんだとね!
HP Pavilion dv6 もさすがにSSD化
したとはいえ、どうもCPU FANかな?
スイッチを入れても起動できない時が
しばしば!
そのため、外行きの際のみに利用
していた lenovo IdeaPad U310 を
SSD化して OSを Win7SP1 から 8.1へ!!
Win10 は使えなくはないがどうも
動作が。。。
そもそも Win10 には非対応らしく。。。
NotePC 本体を裏返し、ゴムを外し、
ビスを外し、ケースを開け、いよいよ
2.5inch HDD → SSD へ!
元々32GBのSSDがあるようですが、新たに
搭載する CFD の SSD の方が高速なので
一気にそれは取り外し!!
Win8.1 を新規インストール!!
起動スピードがあり得ない速さに!!
ただし1つ問題が!!
どうしてもWindowsUpdateが進まないという
症状!!
これまでも良くあることなのですが、
どうも症状は全く別物のよう!!
ネットで検索しいろいろ試しやっと
辿り着いたのが、
Windows Update トラブルシューティングツール
これを実行してエラーがなければ次に!!
自分でダウンロードしていたその月の
Security Updater
2019/05 は以下の3つ
KB4499151
2019-05 Windows 8.1 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4499151)
KB4497932
2019-05 Windows 8.1 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4497932)
KB4499408
2019-05 Windows 8.1 用 .NET Framework 3.5、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2、4.8 のセキュリティおよび品質ロールアップ (KB4499408)
これを手動で実行し当てます!
上手く実行できない場合はPC再起動後
再度、まずは
Windows Update トラブルシューティングツール
その後、残った Security Updater の実行へと!!
再起動後再度
Windows Update トラブルシューティングツール
そして、WindowsUpdateの実行!!
すると
重要-143件
オプション-7件
のパッチが表示され、1~2h かけて
WindowsUpdate に成功~!!
翌日PC起動した際に「重要-7件」の表示が!!
まず
Windows Update トラブルシューティングツール
そして、WindowsUpdateの実行!!
これで全てのSecurityPatch のインストールが
完了しました!
どうも今、現段階の状態ではWin8.1を
クリーンインストールした場合、Update
を始めるには
「Windows Update トラブルシューティングツール」
が有効のようです!
正し、そのままではWindowsUpdatは正常に
動かないので、その月の Security Updater を
自分で手動で当てることが必須!!
これでこのPCも2023年まで安泰かな?(笑)
ちなみに日本人は外国人に比べ、PCの
買い替え期間が長いようです!!
まぁ、政府の発表とことなり景気は
低迷、大企業や政府関係機関、
元々の富裕層以外は景気回復なんて
してないですからね~!!ずっと!
そりゃいいとこどりだけのデータで
分析してりゃそうなるわな(笑)
ということで、これから現役
lenovo IdeaPad U310 復活~!
\(^0^)/
ちなみに最近仕事でWin10を使ってますが
1709 → 1803 → 1809 → 1903 へと
アップデートする度に HDD が10GB以上
未使用領域が減ります!
そしてどうでもいいようないらない機能が
増えや動作が重くなる!
というのが、感想かな?!
そうそう!ユーザビリティは極力低下!
作ったもの使えよ!
と言わんばかりに私には思えます!
アメリカと日本の環境は違うんだとね!