今年9月に iPhone6 Plus からついに
格安SIMフリーに切り替えました。
iPhone 6 を止めたのは次の理由
1. ちょっとした違いを考えたら、こういう結論になった! iPhone編
2. iPhone 6で電話すると動作不良に陥る
電話中に画面がいろいろ切り替わり、
オペレーション不能に!!
終いには、電話を切ることもできず、
電源を落とします。
がしかし、これも素直にゆかず、七転八倒
を繰り返す。
電話がかかってきても同じです。
早く相手が電話を切ってくれないか祈るばかり!
格安SIMではデータSIM(SNS付)にして、電話機能のみ
auに残しました。
右側が格安端末 Freetel Priori3(9,000円位)

そう、2台持ちってやつで、ガラケー復帰!!
でも、料金は今までのスマホの 1/2 ~ 2/3 といった
ところでしょう! d(^0 ^
切り替え時期、HUAWEI P9 という機種が非常に
HOTで、狙ってました。
高性能でこちらもLEICA Wレンズカメラ搭載
実際店頭で触ってほしい欲求がありました。
調度楽天が数量限定で半額キャンペーンして
いましたが、ゲットできず、12月狙ってましたが
大した値下げにもならず!!
そこに調度知人もお仕事で携わったようなのですが、
HUAWEI が新機種発表!
超高性能 LEICA Wレンズカメラ搭載の Mate 9
店頭で軽く試し、購入を決めました。
DMM Mobile が \11,000値引きしているので
そちらで決め!!


大きさは iPhone 6 / 7 とほぼ同じ!

ただ性能はほとんど上に思います。
ただ、防水機能が iPhone 7 からついたので
それだけは iPhone 7 かな (笑)
とにかくこれから使うのが楽しみです。
o(^o^)o ワクワク x 2
自宅でメインで使っているPCよりも
高価です (笑)
ただ、Yahoo.co.jp のメール登録はやっかい
でした。
中国製品なのでベースはYahoo.com
「アカウント設定」で行えば問題ありません。
gmail のアイコンのヤツ!
「メール設定」で行うと何度どうやっても
設定できません。
この点は注意が必要 d(^^
格安SIMフリーに切り替えました。
iPhone 6 を止めたのは次の理由
1. ちょっとした違いを考えたら、こういう結論になった! iPhone編
2. iPhone 6で電話すると動作不良に陥る
電話中に画面がいろいろ切り替わり、
オペレーション不能に!!
終いには、電話を切ることもできず、
電源を落とします。
がしかし、これも素直にゆかず、七転八倒
を繰り返す。
電話がかかってきても同じです。
早く相手が電話を切ってくれないか祈るばかり!
格安SIMではデータSIM(SNS付)にして、電話機能のみ
auに残しました。
右側が格安端末 Freetel Priori3(9,000円位)

そう、2台持ちってやつで、ガラケー復帰!!
でも、料金は今までのスマホの 1/2 ~ 2/3 といった
ところでしょう! d(^0 ^
切り替え時期、HUAWEI P9 という機種が非常に
HOTで、狙ってました。
高性能でこちらもLEICA Wレンズカメラ搭載
実際店頭で触ってほしい欲求がありました。
調度楽天が数量限定で半額キャンペーンして
いましたが、ゲットできず、12月狙ってましたが
大した値下げにもならず!!
そこに調度知人もお仕事で携わったようなのですが、
HUAWEI が新機種発表!
超高性能 LEICA Wレンズカメラ搭載の Mate 9
店頭で軽く試し、購入を決めました。
DMM Mobile が \11,000値引きしているので
そちらで決め!!


大きさは iPhone 6 / 7 とほぼ同じ!

ただ性能はほとんど上に思います。
ただ、防水機能が iPhone 7 からついたので
それだけは iPhone 7 かな (笑)
とにかくこれから使うのが楽しみです。
o(^o^)o ワクワク x 2
自宅でメインで使っているPCよりも
高価です (笑)
ただ、Yahoo.co.jp のメール登録はやっかい
でした。
中国製品なのでベースはYahoo.com
「アカウント設定」で行えば問題ありません。
gmail のアイコンのヤツ!
「メール設定」で行うと何度どうやっても
設定できません。
この点は注意が必要 d(^^