6/15 日本時間の日曜日10:00から今大会の初戦
vs コートジボワール戦
前半 日本代表 本田の左足でのゴールで 1 - 0
とリードし、後半に挑みましたが、後半
コートジボワール のドログバが交代して
ピッチに入ったところ、戦況が変わり
2分間の間に2点を奪われてしまい、
惜しくも 1 - 2 で敗れてしまいました。
そんな中、開場に駆けつけて応援していた
日本サポーターの方々。
ブラジルの地に降りても、ゲームが終わった後
スタンドのゴミ拾いを始めました。
日本では、ある程度見慣れている光景ですが
これをそのまま他国で行ったところ、
Twitterや動画サイトなどで、取り上げられました。
「1998年のフランス大会でも、こういった
日本サポーターの姿を見かけた! 」
「2006年のドイツ大会でもそうだよ。
本当にいいサポーターだよな。」
など、各国の称賛を浴びているようです。
こういった行為、試合には敗れてしまいましたが、
素晴らしいことですね。 o(*^▽^*)o~♪
vs コートジボワール戦
前半 日本代表 本田の左足でのゴールで 1 - 0
とリードし、後半に挑みましたが、後半
コートジボワール のドログバが交代して
ピッチに入ったところ、戦況が変わり
2分間の間に2点を奪われてしまい、
惜しくも 1 - 2 で敗れてしまいました。
そんな中、開場に駆けつけて応援していた
日本サポーターの方々。
ブラジルの地に降りても、ゲームが終わった後
スタンドのゴミ拾いを始めました。
日本では、ある程度見慣れている光景ですが
これをそのまま他国で行ったところ、
Twitterや動画サイトなどで、取り上げられました。
「1998年のフランス大会でも、こういった
日本サポーターの姿を見かけた! 」
「2006年のドイツ大会でもそうだよ。
本当にいいサポーターだよな。」
など、各国の称賛を浴びているようです。
こういった行為、試合には敗れてしまいましたが、
素晴らしいことですね。 o(*^▽^*)o~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます