今日は、妻と一緒に京都府の旅券(パスポート)発行事務所に出かけた。
京都駅ビルの8階にある。10年ほど前の2000年にも来たことがあるから、このビルももう10年以上経っているのだな、と思った。
今年1月頃から妻と一緒に「努力」して必要書類に必要事項を書き、戸籍謄本を用意し、パスポート用写真を撮り、本人を証明する「証明書」も整えて行った。
パスポートは、「10年もの」とした。まあ平均寿命には、後10年ほどなので、「5年もの」もあるが、長いのにした。夏過ぎには久しぶりに海外で英気を養ってこようかな、と現在思っている。
10年後、パスポートを更に10年延長する気が残っていれば自分ながら「凄い」と思う(だろうな)。
京都駅ビルの8階にある。10年ほど前の2000年にも来たことがあるから、このビルももう10年以上経っているのだな、と思った。
今年1月頃から妻と一緒に「努力」して必要書類に必要事項を書き、戸籍謄本を用意し、パスポート用写真を撮り、本人を証明する「証明書」も整えて行った。
パスポートは、「10年もの」とした。まあ平均寿命には、後10年ほどなので、「5年もの」もあるが、長いのにした。夏過ぎには久しぶりに海外で英気を養ってこようかな、と現在思っている。
10年後、パスポートを更に10年延長する気が残っていれば自分ながら「凄い」と思う(だろうな)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます