昼になる前にケーブルで坂本に下ることにした。
(坂本ケーブル車内 高低差561mは日本一)
(ケーブル延暦寺駅)
(ケーブル坂本駅)
坂本は比叡山の門前町として栄えたまちだ。穴太衆(あのうしゅう)石積の石垣が往時を感じさせる。数年前に来た時は、全国の日吉;日枝;山王神社の総本山である日吉大社、明智光秀の墓所がある西教寺を訪ねている。
今回は日吉大社の隣にある「旧竹林院」を訪ねた。ここは延暦寺の里坊のひとつで落ち着いた回遊式の庭園があった。
(竹林院)
(茶室 戸口が2つある珍しい形式)
(町のあちこちに石積みを見ることができる)
(鶴㐂そば店)
前回は立ち寄らなかった「鶴㐂そば」に入った。司馬遼太郎の『街道をゆく16-叡山の諸道』に鶴㐂そばと間違えて隣の店に入ってしまったとの記述がある。隣の店も歴史があるようだが、「鶴㐂そば」は店の前に客が並ぶほど繁盛している。
店から数メートル先にある京阪線の坂本駅から膳所駅でJRに乗換ようとしたがタッチの差で乗り損なってしまった。15時より少しでも早めに近江八幡駅に着きたいので強い陽射しのなかを気持ちだけ早足で歩くことになった。JR比叡山坂本駅までは更に緩やかな下り道だか10分以上かかった。
ヴォーリズ記念館の開館時間が16時までなので、若干焦ってしまう。