異端者の隠れ家 (狸の里)

這い寄る混沌の「ののほほん」やら「ごんげー」やら

酒忘備録54

2022-12-27 06:20:16 | 
二世古酒蔵二本

6号酵母仕込み純米吟醸原酒彗星 二世古秋あがり
~売り文句~
北海道酒造適合米「彗星」を使い、丹精込めて醸した純米吟醸酒「秋あがり」です。

~スペック~
原材料 米・米麹・北海道酒造適合米「彗星」100%
精米歩合 50%
アルコール度数 17度

~私見~
うーん普通、美味いけど何か普通以外の言葉が浮かばない。

二世古特別純米酒
~スペック~
原材料 米・米麹・北海道酒造適合米「彗星」100%
精米歩合 60%
アルコール度数 15.5%

~私見~
こっちの方が好みだなぁ瑞々しさがあり軽やかであり好き



飛鸞 彩道
長崎県平戸市にある森酒造場
~スペック~
原材料 米・米麹(共に国産)
仕様 生酛造り
アルコール度数14度(原酒)

~私見~
上立香りはブドウの様なフルーティな香り、味は酸味が少ない感じでアッサリ目ドライでキレがある。
鼻に抜ける香りは無いのもアッサリ感を持たせるのだろう。辛口のワインみたくも感じる。

スモーキースコットカスクストレングス
あれ?そこまでヨード臭くない、美味しいぞ。

飛鸞とウィスキーは札幌にある根本商店にて購入、ウィスキーの量り売りをしてる嬉しい、某日本酒系ユーチューバーで飛鸞が美味いぞと聞いたのがきっかけ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする