http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_038559.php
アドパ無しなのね。うーんやる意味あるかな?せめてMHP3GはPSPで出して。
http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_038559.php
アドパ無しなのね。うーんやる意味あるかな?せめてMHP3GはPSPで出して。
サイクル的にもまだまだ先。
PS3とXBOX360で同時発売があるような、マルチで開発しているソフトはリソースの共用前提でプロジェクトが組んでるから事情が違う。
共通部分のない3DSとPSPでは当然ゼロから開発になる。
メーカー不仲説とか、ゲハの噂をきにすんな。
あと1、2年くらい待て。
VITAが普及したころに4thがでるよ。
待てないなら、フロンティアでも3DSでもいいからやればいいよ。
ttp://www.yodobashi.com/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC3%EF%BC%88%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%EF%BC%89G-3DS%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88/pd/100000001001418096/
ソニーとカプコンって不仲説も聞いた事あるし、P3rdGは無理なのか?
でもPSPだって最初はアドパもXLINKもなかった所からメガヒットしてるし
きっとすげえ売れて、ブームになって
それを横目にみてると、やりたくなるんだよな
たぶん発売後はソフトもハードも品薄になるだろうけど
予約するのは躊躇するんだよね