![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7d/ac8622fb805d4718e17f6f98b1d6d1e1.jpg)
京都府 木下酒造有限会社 自然仕込 ひやおろし山廃 2018BY
~スペック~
原材料 米・米麴とも国産米 醸造アルコール
アルコール度数17%
精米歩合68%
売り文句
(前段カット:ひやおろしの説明)
玉川のひやおろしは「自然仕込」の山廃仕込。酵母無添加の製法も、貯蔵方法も、明治時代の日本酒通が絶賛したひやおろしと同じです。豊な旨味を引き出すために、冷やさず常温か燗でお召し上がりください。
杜氏 フィリップ・ハーバー
~私見~
この酒は購入。
山廃のマイルドさがあるかと思いきやシャープさを感じる。
アルコール度数が少し高めな所でそうさせているのか、それとも味自体のものなのか自分の舌では判別不能。
ラベルが何かを模したものかと最初は思ってたのだがよく見ると「玉川」とちゃんとかいてるのね、アカンベーをしてる何かに見えた。
~スペック~
原材料 米・米麴とも国産米 醸造アルコール
アルコール度数17%
精米歩合68%
売り文句
(前段カット:ひやおろしの説明)
玉川のひやおろしは「自然仕込」の山廃仕込。酵母無添加の製法も、貯蔵方法も、明治時代の日本酒通が絶賛したひやおろしと同じです。豊な旨味を引き出すために、冷やさず常温か燗でお召し上がりください。
杜氏 フィリップ・ハーバー
~私見~
この酒は購入。
山廃のマイルドさがあるかと思いきやシャープさを感じる。
アルコール度数が少し高めな所でそうさせているのか、それとも味自体のものなのか自分の舌では判別不能。
ラベルが何かを模したものかと最初は思ってたのだがよく見ると「玉川」とちゃんとかいてるのね、アカンベーをしてる何かに見えた。
ステキなレビュアーだわね ハート
個人的には銘柄で酒を呑むのでは無くてマイナーでも美味しい酒があると感じてくれれば最上の喜びですわ。