異端者の隠れ家 (狸の里)

這い寄る混沌の「ののほほん」やら「ごんげー」やら

2019サイクルフェスティバル

2019-06-04 07:54:14 | 自転車
ツドームでやってたので行ってみる。

いやぁ~今乗ってるのが入門用なのでどれもこれも軽い!漕ぎ出しスムーズ!

クロモリよりも重かったのは軽いショックではあったけどな。

そんな中GIANT社の電動自転車はキモ面白い、会社の人が言うには市販のママチャリ型のやつと違いアシスト機能が充実してる、OFFモード含め5パターン、アシストがいきなり来るのでは無くジワリと来る感じ。

でも法律でアシストできる速度が24km/hまでとなっており、この速度を超えると漕ぎが重くなるのがかなりキモ面白かった。

まぁ平地での試走だったので坂道ではどうかは未知数ではあるけど。


老人になっても運転できそうだな!!!!


もし新しいのが手に入ったらもっと速度、距離が伸びそう。

オラワクワクすっぞ~
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和風ピリ辛ネギチャーシュー | トップ | 酒忘備録10 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クロモリって (oyot)
2019-06-04 17:37:59
なんじゃ?
モリブデンとかそういうの?
返信する
合金 (異端者)
2019-06-04 19:49:56
クロムとモリブデンの合金
アルミと比べ重いけど頑丈、あえてこれを選ぶ人もいるみたい。
返信する
逆に考えるんだ (eram)
2019-06-08 23:07:37
重いほうがトレーニング向きであると!
返信する
そう思ってた時期もありやした (異端者)
2019-06-10 05:48:06
欲が飛び出てジャジャジャジャーン。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事