皆様のところでも見られたでしょうか?
こちらは、日没ごろから雲が出始めて%
半影食の始まり~ がほとんど見られませんでした(涙)
それでも雲の隙間から欠けてゆく月を見てました。
ようやく空が綺麗に晴れたと思ったら。
皆既直前!
そこからはずっと晴れてましたv


コンデジだとやはりピントが%

ちょっとずつ左のほうから明るさが戻ってきて。
この辺までは天の川も一緒に見えてたんですが・・・
半分くらい明るくなってきたらもう天の川は見えません。
これ以上明るくなってくると、残りの赤暗くなってる部分が写真に写らなくなるので、終了~
久々に見たわーv 天体ショーvv
旦那が望遠鏡を出してきたので、海王星も見れましたv
その望遠鏡にコンデジくっつけて。
なんだか取り込んだらクレーターがつぶれちゃってるなぁ%
しまねっこちゃんがツィッターに綺麗な皆既月食写真をあぷしてましたよv
そのしまねっこちゃんに応援のぽち!をv
こちらからv
「きょうはね、こゆきのおでかけあったのよv」
それはまた、後日・・・
こちらは、日没ごろから雲が出始めて%
半影食の始まり~ がほとんど見られませんでした(涙)
それでも雲の隙間から欠けてゆく月を見てました。
ようやく空が綺麗に晴れたと思ったら。
皆既直前!

そこからはずっと晴れてましたv


コンデジだとやはりピントが%

ちょっとずつ左のほうから明るさが戻ってきて。

この辺までは天の川も一緒に見えてたんですが・・・

半分くらい明るくなってきたらもう天の川は見えません。

これ以上明るくなってくると、残りの赤暗くなってる部分が写真に写らなくなるので、終了~
久々に見たわーv 天体ショーvv
旦那が望遠鏡を出してきたので、海王星も見れましたv
その望遠鏡にコンデジくっつけて。

なんだか取り込んだらクレーターがつぶれちゃってるなぁ%
しまねっこちゃんがツィッターに綺麗な皆既月食写真をあぷしてましたよv
そのしまねっこちゃんに応援のぽち!をv
こちらからv
「きょうはね、こゆきのおでかけあったのよv」

それはまた、後日・・・