黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

全力疾走!

2014-10-10 02:17:25 | 日記
今夜はチビラがいません。
だったら、チビラ目当ての?野良オス(ぶち猫)はこないだろうと思っていたんですが・・・

にゃんこを庭に出して、ちょっとすると。
「ふおおおおー!」
「ぎゃぎゃあああ!」
また来たのか!

懐中電灯掴んで玄関出たら。
「みぎゃぎゃ%」
「ふううううー!」
どすんばたん。
にゃんこが野良オスを押さえ込んで転がっています!

逃げ出した野良オスを追いかけて、道でもどすんばたん! 組み合っています(にゃんこ優勢)
本気で逃げ出した野良オスを追いかけてにゃんこ全力疾走!!!
慌てて追いかける40女も全力疾走する早さって何?! それ、17歳猫の運動能力なんか?!
Mちゃんちの垣根で野良オスに追いついてるし!
どうにか抱っこして連れ帰ってきましたが、そしたらにゃんこばったり。
丸くなって一気に寝てしまいました%
5分くらいでハっと起き上がりましたけど、そんなに疲労困憊するならやめようや?

チビラは明日の夜帰ってきます。
とりあえず一晩は車庫にウサギゲージ組み立ててそこに泊まってもらいます。問題は小雪%
あんまりかまいに行ったらあかんのよ?


そのチビラのちょっと不思議な話。

昨夜も野良オスがうろうろしていました。
にゃんこ、リビングからお出かけ~ テラス窓は開けたままです。
小雪に見つかってから、その開いた窓に近寄らなくなってたチビラが「にゃーにゃーにゃー」鳴きながら覗き込んできました。
「どうした? カリカリないんか? 寒いんか?」と思ったら。
「ふおおおー!」
「しゃああー!」
あ! こらまた野良オス来てたな!
もしかしてチビラは「お母さん、ボスが大変です!」って教えてくれたんかな?
さて、明日帰ってきたらどう変化するのかな? 我が家のお犬様・お猫様事情・・・

ひろしま 県民の森に行って来たよ 1

2014-10-10 01:29:03 | 日記
小雪のお出かけのことです。

朝からチビラを避妊手術に連れて行く云々でドタバタし%
  *チビラは明日の夜、帰ってきます
その後は小雪を連れてお出かけに。

まずはここ。 

もう、今からじゃあ『モーニング』の時間はとうに過ぎてるけどね%

アイスクリーム食べに行くって前々から約束してたもんね?
「わぁい、アイスよv」 
とりあえず、アルムリーノさんのパンを買います。
こちらのは天然酵母を使ったほんのり甘いパン。
フランスパンと、ブドウパンと、醤油パン(天然酵母の甘さとお醤油の香ばしいしょっぱさが美味しい!)などを購入して。
アイスは今はやってなくて(平日だから?) 道の駅のほうでソフトクリームやってるよ、とのこと。こっちに行きましたが美味しかったですよ?
それと、アルムリーノさん、下旬にお引越しされるそうです。
奥出雲町亀嵩の、亀嵩山荘っていうホテルの一角に入るそうです。日帰り温泉もあるところだし、道の駅もそばにあるし、便利はいいかも?


そして、ほんとの目的地はこちら。
ひろしま 県民の森!
公園センター 

その横は宿泊施設。 


県民の森パンフより クリックして大きくなります。
こちら、標高は800mくらい? 登山道もあり、スキー場もあり、ドッグランもあるそうで、以前から気になっていたんですv

「きょうはここをたんけんするのね!」
 

公園センターで確認したところ、ドッグランは受付不要・無料・譲り合ってお使いください。で、犬が入ってはいけないエリアは館内のレストランだけ?!
では、思う存分歩きまくるよ?! 

敷地内に川が流れているのも嬉しい。 
小雪が降りられそうなポイントも色々あったしねv

こちらは金屋子広場。 
赤い柵のところがドッグラン。

ゆるやかな坂道なので、小雪もうきうきv 



金屋子神社。 
六の原製鉄遺跡があります。金屋子神社と言うのは製鉄の神様を奉った神社ですしね。

「もっとおくまでいこうv」 
うきうきのおちり(笑)   続きます