今日は、15時間以上かかってハードディスクのデータ移動をした。
色々なツールがあったのだが、今回は一度に移動が可能なEASEVS Disk Copyを選んだ。
これのどこがいいのかと言うと、分からないが、こどものお勧めというだけだ。
他には、DVDに入れてバックアップを取ってそれを書き戻すっていうのも有ったのだ。だがDVDへの入れ方が理解できず、イメージをそのままコピーしても良かったようだが、枚数がかなり多くなることに気付き、別の方法を探す事にしたのだった。
今回は、結果80GBのHDDを1TBに増設した。だが、しばらくは80GBだけ使うつもりで、その間は、残りをFedora9で使おうと思っている。
一応、グラボにも対応していたし新しく入れたHDDのst31000333asも高速で動いているから、これからが楽しみだ。
それにしても、1TBで8000円以下の価格になるとはいい世の中になったものだ^^
ここ1年で、グラボとメモリー・HDDと増設してきたがこの後は改造しようがないので新規に購入になることだろう。壊れる前にメンテと改造をしているので、長持ちしそうな気がする。
壊れるとしたら、電源周りになることだろう。
色々なツールがあったのだが、今回は一度に移動が可能なEASEVS Disk Copyを選んだ。
これのどこがいいのかと言うと、分からないが、こどものお勧めというだけだ。
他には、DVDに入れてバックアップを取ってそれを書き戻すっていうのも有ったのだ。だがDVDへの入れ方が理解できず、イメージをそのままコピーしても良かったようだが、枚数がかなり多くなることに気付き、別の方法を探す事にしたのだった。
今回は、結果80GBのHDDを1TBに増設した。だが、しばらくは80GBだけ使うつもりで、その間は、残りをFedora9で使おうと思っている。
一応、グラボにも対応していたし新しく入れたHDDのst31000333asも高速で動いているから、これからが楽しみだ。
それにしても、1TBで8000円以下の価格になるとはいい世の中になったものだ^^
ここ1年で、グラボとメモリー・HDDと増設してきたがこの後は改造しようがないので新規に購入になることだろう。壊れる前にメンテと改造をしているので、長持ちしそうな気がする。
壊れるとしたら、電源周りになることだろう。