こんばんは インスパイラル ブログです。今日で6日目となる「イタリアmido展レポート」!昨日、一昨日と「ic!berlin(アイシーベルリン)編」をお伝えいたしましたが、とある事情によりアイシーベルリンのブースを間借りしていた2つのブランドをご紹介したいと思います!(※アイシーベルリンから発表されたわけではございません!)
━『モス・リポー』!━
オタク!といっても過言ではない程の半端ないメガネ&サングラス(デッドストックやアンティーク等)コレクターがデザインしているアメリカのブランド「モス・リホー」!
そのデザイナーのコレクター(オタク)っぷりは、メガネ・サングラスのみでなく、ファッション(洋服など)にまで精通していらっしゃり、あのVOGUE(ヴォーグ)にも知り合いがいて、スタイリストとしても活躍しているのだそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/0f127256bc9ba1d67226ddac50e1e52a.jpg)
そんな、メガネやファッションに深い造詣を持つデザイナーが、この方!
それでは、彼がデザインしたユニークなコレクションをご覧くださいませ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2a/db308b7de93343469c79c24cff2871ca.jpg)
まずは、プラスチックのコレクション!
シンプルでありながら、太めのリム(縁)でフラットな感じが、何とも独特!
何とも憎めないというか、愛嬌があるというか、頑張りすぎた感じが出ない「ポテッ」とした感じが堪りませんね~!
※モデルは、アイシーベルリンの秋山さんにお願いしています!
そして、注目すべくはコチラっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/f7de5785b304e9b1cfd932974ade0b44.jpg)
見るからに超ファンキーな、カラフル極まりないサングラス・コレクション!
た~だ~し、このコレクションは、タダのカラフルなサングラスじゃ~ございやせんよ~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/c717ccb81d7037714fe19f3dffdb1b6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/d4acf738acc6ceaaee487f22bca765a3.jpg)
エミリオ・プッチを彷彿とさせる佇まい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/248543ab5116b7c3d33f5d451692753a.jpg)
その実態は、何と
オーストリッチ(ダチョウ)やリザード(トカゲ)を組み合わせた「総貼りレザー・サングラス」だったのです~~~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/4c00919aab3803679d9ba8b25b16e865.jpg)
最後に、またまた秋山さんにモデルをお願いした画像を!
ってか、サングラスもさることながら、それを掛けこなす秋山さんも半端ないっすな!
いや~、本当に新鮮でファンキー極まりないサングラスでした~!
そして、残念ながら画像はないのですが、もう一つ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/b8daa0fffe9ffeef3c49f0be59078aa5.jpg)
スイスの「Zuerihorn」というブランドです!
「バッファローホーンにシルクの生地を挟み込む」という技法を用いた、ポップな高級特殊マテリアル・フレーム!
この技法は、何十年か前からあるという話も聞いたことがありますが、なにせ絶対数が少なく、実物を見る機会もなかなかないため、非常に新鮮で斬新な印象を受けました!
※気になる方は
コチラをご覧くださいませ!
本日は、とある事情によりアイシーベルリンのブースにて、コレクションを紹介していた2つのブランドでした~!それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
━『モス・リポー』!━
オタク!といっても過言ではない程の半端ないメガネ&サングラス(デッドストックやアンティーク等)コレクターがデザインしているアメリカのブランド「モス・リホー」!
そのデザイナーのコレクター(オタク)っぷりは、メガネ・サングラスのみでなく、ファッション(洋服など)にまで精通していらっしゃり、あのVOGUE(ヴォーグ)にも知り合いがいて、スタイリストとしても活躍しているのだそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/0f127256bc9ba1d67226ddac50e1e52a.jpg)
そんな、メガネやファッションに深い造詣を持つデザイナーが、この方!
それでは、彼がデザインしたユニークなコレクションをご覧くださいませ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/089d9f7f3a0c4b1f615ceec18bfc0169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/4fbd309ace5add28f50605049b69662e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2a/db308b7de93343469c79c24cff2871ca.jpg)
まずは、プラスチックのコレクション!
シンプルでありながら、太めのリム(縁)でフラットな感じが、何とも独特!
何とも憎めないというか、愛嬌があるというか、頑張りすぎた感じが出ない「ポテッ」とした感じが堪りませんね~!
※モデルは、アイシーベルリンの秋山さんにお願いしています!
そして、注目すべくはコチラっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/f7de5785b304e9b1cfd932974ade0b44.jpg)
見るからに超ファンキーな、カラフル極まりないサングラス・コレクション!
た~だ~し、このコレクションは、タダのカラフルなサングラスじゃ~ございやせんよ~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/c717ccb81d7037714fe19f3dffdb1b6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2f/20173982576cdeba7281d2e8aedf5dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/d4acf738acc6ceaaee487f22bca765a3.jpg)
エミリオ・プッチを彷彿とさせる佇まい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/13c62a08a8eca2dbc576b68b07b41edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/84f4fdefeeb4cf1bac91ffbb2cddb667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/248543ab5116b7c3d33f5d451692753a.jpg)
その実態は、何と
オーストリッチ(ダチョウ)やリザード(トカゲ)を組み合わせた「総貼りレザー・サングラス」だったのです~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/4c00919aab3803679d9ba8b25b16e865.jpg)
最後に、またまた秋山さんにモデルをお願いした画像を!
ってか、サングラスもさることながら、それを掛けこなす秋山さんも半端ないっすな!
いや~、本当に新鮮でファンキー極まりないサングラスでした~!
そして、残念ながら画像はないのですが、もう一つ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/b8daa0fffe9ffeef3c49f0be59078aa5.jpg)
スイスの「Zuerihorn」というブランドです!
「バッファローホーンにシルクの生地を挟み込む」という技法を用いた、ポップな高級特殊マテリアル・フレーム!
この技法は、何十年か前からあるという話も聞いたことがありますが、なにせ絶対数が少なく、実物を見る機会もなかなかないため、非常に新鮮で斬新な印象を受けました!
※気になる方は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
本日は、とある事情によりアイシーベルリンのブースにて、コレクションを紹介していた2つのブランドでした~!それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!