こんばんは インスパイラル ブログです。本日は「お客様ご紹介!」のコーナー!前回はラフォンのサングラス!前々回はエムパーエムのサングラス!にてご出演いただきましたW様でございま~す!
トレンドに左右されることなく、ご自身の好きな!そして、目指すスタイルを追求し続ける、独特の感性と世界観をお持ちの粋な眼鏡人W様!
今回、そんなW様にお選びいただいたのはsios(サイオス)!早速ご登場いただきましょう!ど~ぞ~~~っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/1afede789dba8f610f6fd64962517d34.jpg)
キタ~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大振りなデザインという流れが強い中、ツバのあるお帽子をお召しのになる時のサングラスを!ということで、敢えて小振りなサイズをお選びいただきました~!
ちなみにコチラは、もともとはクリアレンズで並んでいたフレームにカラーレンズを入れて、サングラスとしてお使いいただくことになったわけですが!
カラーレンズを入れることで、クリアレンズ(メガネ)の時とはまた一味違った新鮮な印象に仕上がりました~!さすが、W様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b1/9d50daae8f8c9ac640a2978f2160e26c.jpg)
さらには、サングラスのみならず、オーダーして3か月かかったというホピ族のネイティブ・アクセサリーやお帽子の星柄のバッジなど、その小物使いも素敵です!
思えば、W様を見ていると、
自分の好きなモノを身につける!
元気が出て楽しい!
ってことが大切だよな~!と、毎回教えていただいているように思います!感謝!感謝!
それでは、W様ご使用のsios(サイオス)を詳しくご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/9a2776b6f6b6dc9b24ea4a2e076adccc.jpg)
[sios-QUADRILLE]¥37,800!
小振りでシャープなラインが特徴の逸品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2f/91c7ad956e6a1966f28e3225147a73cd.jpg)
最大の特徴は、この正面両サイドのダイヤモンド・デザイン!
プラスチックのチップで作られた白のダイヤ柄が、シンプルなデザインの中でパキっと効いています!
このチップ使いこそ、完全ハンドメイドでユニークな眼鏡を作りだすサイオスの真骨頂でもあるのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/60b39b36d7792a9ab3ac249e8ecbb4ef.jpg)
フロント部分は、クリアに超細かなドット柄が敷き詰められたカラーで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/8e94b0cc8f8b4f72f5911c1b64852333.jpg)
そのドットに見える部分は、上から見ると線状になっていたりします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/a495d46e406cbf5c07b24dfea457babb.jpg)
さらには、テンプル部分に綺麗な紫を合わせることで、正面とサイドとの美しい表情の変化を見事に演出します!
この絶妙なカラーリングも、サイオスのセンスが発揮されるポイントだったりもします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/4d5dfe9995a05e8ba62655ba5148a9cd.jpg)
そして、コチラがW様ご使用のサングラス仕様!
クリアレンズの時よりもシャープさが増し、ピリリとスパイシーな仕上がりとなっています!
このようにクリアレンズのフレームにカラーレンズを入れてみると、雰囲気がガラッと変わり、一味違った印象になりますので、眼鏡やサングラスをお選びいただく際に一つの選択肢として覚えておいていだくのもよろしいかと思います!
もしかしたら、新たな一面や、新しいスタイルが見つかるかもしれませんよ~!
さ~ら~に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/6bf5fcf121a7016a4520abf50ef2e337.jpg)
同じくサイオスのブレイクスもお掛けいただいきました~!
全くもって負けておりません!凄すぎます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/19/cd740dabebd9ccec63e29a99004ead40.jpg)
sios Breaks-5302 ¥63,000!
このモデルについて詳しくは
コチラをご覧くださいませ!
ということでW様!いつもいつも、ありがとうございます!今後とも、W様のご要望にお応えできよう、メガネ・サングラスをご提案できるよう精進いたしますので、また遊びにいらしてくださいませ~!お待ちしておりま~す!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
トレンドに左右されることなく、ご自身の好きな!そして、目指すスタイルを追求し続ける、独特の感性と世界観をお持ちの粋な眼鏡人W様!
今回、そんなW様にお選びいただいたのはsios(サイオス)!早速ご登場いただきましょう!ど~ぞ~~~っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/d3085197585dfee7a6852fb23f409a0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/1f5e591e890b694c870f9b52c8b147c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/1afede789dba8f610f6fd64962517d34.jpg)
キタ~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大振りなデザインという流れが強い中、ツバのあるお帽子をお召しのになる時のサングラスを!ということで、敢えて小振りなサイズをお選びいただきました~!
ちなみにコチラは、もともとはクリアレンズで並んでいたフレームにカラーレンズを入れて、サングラスとしてお使いいただくことになったわけですが!
カラーレンズを入れることで、クリアレンズ(メガネ)の時とはまた一味違った新鮮な印象に仕上がりました~!さすが、W様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/855931fc96d9050a61a7d9d522198d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b1/9d50daae8f8c9ac640a2978f2160e26c.jpg)
さらには、サングラスのみならず、オーダーして3か月かかったというホピ族のネイティブ・アクセサリーやお帽子の星柄のバッジなど、その小物使いも素敵です!
思えば、W様を見ていると、
自分の好きなモノを身につける!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ってことが大切だよな~!と、毎回教えていただいているように思います!感謝!感謝!
それでは、W様ご使用のsios(サイオス)を詳しくご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/7b079ebfec8f6c74b38dcd74a0e01190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/9a2776b6f6b6dc9b24ea4a2e076adccc.jpg)
[sios-QUADRILLE]¥37,800!
小振りでシャープなラインが特徴の逸品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2f/91c7ad956e6a1966f28e3225147a73cd.jpg)
最大の特徴は、この正面両サイドのダイヤモンド・デザイン!
プラスチックのチップで作られた白のダイヤ柄が、シンプルなデザインの中でパキっと効いています!
このチップ使いこそ、完全ハンドメイドでユニークな眼鏡を作りだすサイオスの真骨頂でもあるのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/60b39b36d7792a9ab3ac249e8ecbb4ef.jpg)
フロント部分は、クリアに超細かなドット柄が敷き詰められたカラーで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/8e94b0cc8f8b4f72f5911c1b64852333.jpg)
そのドットに見える部分は、上から見ると線状になっていたりします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/a495d46e406cbf5c07b24dfea457babb.jpg)
さらには、テンプル部分に綺麗な紫を合わせることで、正面とサイドとの美しい表情の変化を見事に演出します!
この絶妙なカラーリングも、サイオスのセンスが発揮されるポイントだったりもします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9c/6dfdd0a2156cf14a8f7818af8ede541e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/4d5dfe9995a05e8ba62655ba5148a9cd.jpg)
そして、コチラがW様ご使用のサングラス仕様!
クリアレンズの時よりもシャープさが増し、ピリリとスパイシーな仕上がりとなっています!
このようにクリアレンズのフレームにカラーレンズを入れてみると、雰囲気がガラッと変わり、一味違った印象になりますので、眼鏡やサングラスをお選びいただく際に一つの選択肢として覚えておいていだくのもよろしいかと思います!
もしかしたら、新たな一面や、新しいスタイルが見つかるかもしれませんよ~!
さ~ら~に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/e5575149f761063edf4d67c208e876ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/6bf5fcf121a7016a4520abf50ef2e337.jpg)
同じくサイオスのブレイクスもお掛けいただいきました~!
全くもって負けておりません!凄すぎます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/19/cd740dabebd9ccec63e29a99004ead40.jpg)
sios Breaks-5302 ¥63,000!
このモデルについて詳しくは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ということでW様!いつもいつも、ありがとうございます!今後とも、W様のご要望にお応えできよう、メガネ・サングラスをご提案できるよう精進いたしますので、また遊びにいらしてくださいませ~!お待ちしておりま~す!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!