こんばんは インスパイラル ブログです。本日、新しく導入するブランドのフレームをセレクトしました!久々の新ブランドなので入荷が待ち遠しいです!入荷次第ブログにてご紹介いたしますので、楽しみにお待ちいただければと思います!
それでは本日は、昨年の10月に発表されたフォーナインズの2008-2009新作コレクションの中において、発売以来全国的に最も多くの反響をいただき、数か月にわたり在庫がない状態が続いていたモデルが到着いたしましたのでご紹介させていただきます!
[M-06-2000]¥43,050!
メタルの骨組をベースとし、フロント上部にプラスチックパーツを被せたブロータイプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/620a1d69642b3baca44a6a5cd555b46a.jpg)
中でもこのカラーは、シルバーのメタルパーツが透けて見えるスケルトン仕様で、クラシックなスタイルでありながら、未来的なテイストをも感じさせる独特な雰囲気を醸し出します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/09/ecc7af4c993b7e2194b92672c70f6f39.jpg)
サイドで煌めくメタルテンプルをはじめとする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/8f83799841738a1ec3c033a3429d1fb5.jpg)
各パーツの造形を高めることで、新たなフォーナインズの世界観を創造しつつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/85765ce04e0171e18591a957cfb6f121.jpg)
フレーム全体で力を吸収・分散し、さらに過度な負荷が加わった場合にはヨロイパーツでそれを支え、受け止める!という新しい機能機構や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/bba14b9c10a6f723f9642ecddbcce1d2.jpg)
掛け外しの際に掛かる負荷がレンズに影響を及ぼさないように考えられ、なおかつレンズを支える部分を必要最小限に抑えることで、レンズの種類や度数にかかわらず幅広く対応可能なダブルフロント構造!
など、あらゆる面において一切の妥協を感じさせない逸品となっております!
★「M-06」について詳しくはコチラをご覧くださいませ!
また、そのクールで涼しげな佇まいは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/37ae83d14252173cb6a535ff86dcb6b2.jpg)
カラーレンズを入れてサングラスとしてお使いいただくのもGood!
ちなみに、所ジョージさんにお使いいただいていることで大反響をいただいたき、惜しまれつつも製造中止となり、現在では入手不可能となってしまった「M-09-00」!
今でも、本当に多くの「一番近いデザインはどれですか?」というお問い合わせを多くの方からいただくのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3a/090e4d7a599ff27699ce4a901fffea6c.jpg)
個人的には、この「M-06-2000」が最も近い雰囲気かと思いますので、気になる方は是非とも店頭にてお試しくださいませ!
ということで、絶大なる人気で欠品しておりました「M-06-2000」の入荷情報でした~!
※お待ちいただいていたお客様には、順次ご連絡させていただいております!
★本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせについては、
℡[ 03-3483-0530 ] / mail [ info@inspiral.jp]まで、お気軽にお申し付けくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
それでは本日は、昨年の10月に発表されたフォーナインズの2008-2009新作コレクションの中において、発売以来全国的に最も多くの反響をいただき、数か月にわたり在庫がない状態が続いていたモデルが到着いたしましたのでご紹介させていただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/32/dbaced926aa90fef22354b536fe0052f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/1afa96cce778970e1f1612111bea232c.jpg)
[M-06-2000]¥43,050!
メタルの骨組をベースとし、フロント上部にプラスチックパーツを被せたブロータイプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/620a1d69642b3baca44a6a5cd555b46a.jpg)
中でもこのカラーは、シルバーのメタルパーツが透けて見えるスケルトン仕様で、クラシックなスタイルでありながら、未来的なテイストをも感じさせる独特な雰囲気を醸し出します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/09/ecc7af4c993b7e2194b92672c70f6f39.jpg)
サイドで煌めくメタルテンプルをはじめとする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/191554e0b2e63fee2a0f90918fdffa6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/8f83799841738a1ec3c033a3429d1fb5.jpg)
各パーツの造形を高めることで、新たなフォーナインズの世界観を創造しつつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/85765ce04e0171e18591a957cfb6f121.jpg)
フレーム全体で力を吸収・分散し、さらに過度な負荷が加わった場合にはヨロイパーツでそれを支え、受け止める!という新しい機能機構や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/bba14b9c10a6f723f9642ecddbcce1d2.jpg)
掛け外しの際に掛かる負荷がレンズに影響を及ぼさないように考えられ、なおかつレンズを支える部分を必要最小限に抑えることで、レンズの種類や度数にかかわらず幅広く対応可能なダブルフロント構造!
など、あらゆる面において一切の妥協を感じさせない逸品となっております!
★「M-06」について詳しくはコチラをご覧くださいませ!
また、そのクールで涼しげな佇まいは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/37ae83d14252173cb6a535ff86dcb6b2.jpg)
カラーレンズを入れてサングラスとしてお使いいただくのもGood!
ちなみに、所ジョージさんにお使いいただいていることで大反響をいただいたき、惜しまれつつも製造中止となり、現在では入手不可能となってしまった「M-09-00」!
今でも、本当に多くの「一番近いデザインはどれですか?」というお問い合わせを多くの方からいただくのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3a/090e4d7a599ff27699ce4a901fffea6c.jpg)
個人的には、この「M-06-2000」が最も近い雰囲気かと思いますので、気になる方は是非とも店頭にてお試しくださいませ!
ということで、絶大なる人気で欠品しておりました「M-06-2000」の入荷情報でした~!
※お待ちいただいていたお客様には、順次ご連絡させていただいております!
★本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせについては、
℡[ 03-3483-0530 ] / mail [ info@inspiral.jp]まで、お気軽にお申し付けくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!