こんばんは インスパイラル ブログです。ここ最近、完全ハンドメイドによるユニークな眼鏡を作り出すsios(サイオス)の動きが活発になって参りましたよ~!
ということで本日は、あの「ONINO」の変形バージョンとして誕生した「ONINO Ⅱ」をご紹介したいと思いま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e9/fb799172939ae6bd751e628840ced00a.jpg)
[sios-onino Ⅱ]¥52,500!
燃え上がる炎を想起させるシルエットと、天をも貫く勢いでそそり立つ3本の角!
まさに、唯一無二のデザインと言える佇まいでございます!
「初代のonino」に比べて、つり上がる角度を下げ、
なおかつ、外形の抉れをより深くすることで、掛けた際の印象のハードさを抑えつつも、躍動感を感じさせる仕上がりとなっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/86/2ec8ef5425a82784406c6e421c985994.jpg)
さ~ら~に、この動きのあるファブリック柄のような生地も、風情を感じさせますね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/da6d211e68373d55351290f79c905fff.jpg)
そして、最大の特徴とも言えるのが、この3本の角!
艶感といい、反り具合といい、滑らかに丸みを帯びた形状といい!
んでもって、ウットリするほどの尖がりっぷり!と言い、声を大にして叫びたいくらいです!
「コレ最高~~~~~~っ!」って!
実は、ここ数カ月で「Onino」に関するお問い合わせ及びオーダーを複数件頂戴しておりましたが、現物を店頭にてご覧いただけませんでした!
本日ご紹介いたしました「Onino Ⅱ」は店頭分でございますので、インスパイラルでは随時この「Onino Ⅱ」に挑戦したいというツワモノを募集したいと思いま~~~す!ということで、
★本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせについては、
℡[ 03-3483-0530 ] / mail [ info@inspiral.jp ]まで、お気軽にお申し付けくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
ということで本日は、あの「ONINO」の変形バージョンとして誕生した「ONINO Ⅱ」をご紹介したいと思いま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c3/9f0e9edff4222e506b51ae53d92f0f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/f5dbb97880ac7701b4fc0c844b5ae8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e9/fb799172939ae6bd751e628840ced00a.jpg)
[sios-onino Ⅱ]¥52,500!
燃え上がる炎を想起させるシルエットと、天をも貫く勢いでそそり立つ3本の角!
まさに、唯一無二のデザインと言える佇まいでございます!
「初代のonino」に比べて、つり上がる角度を下げ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/1fad72c8266b0ef5cbad1c2aaf2fccf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/098143b95800c8ee8e5197a7b487339c.jpg)
なおかつ、外形の抉れをより深くすることで、掛けた際の印象のハードさを抑えつつも、躍動感を感じさせる仕上がりとなっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/da/836af58ffff201a598e449c7718af625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/86/2ec8ef5425a82784406c6e421c985994.jpg)
さ~ら~に、この動きのあるファブリック柄のような生地も、風情を感じさせますね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/80/005c4b3b0c9299c68375163cc4dc457c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/da6d211e68373d55351290f79c905fff.jpg)
そして、最大の特徴とも言えるのが、この3本の角!
艶感といい、反り具合といい、滑らかに丸みを帯びた形状といい!
んでもって、ウットリするほどの尖がりっぷり!と言い、声を大にして叫びたいくらいです!
「コレ最高~~~~~~っ!」って!
実は、ここ数カ月で「Onino」に関するお問い合わせ及びオーダーを複数件頂戴しておりましたが、現物を店頭にてご覧いただけませんでした!
本日ご紹介いたしました「Onino Ⅱ」は店頭分でございますので、インスパイラルでは随時この「Onino Ⅱ」に挑戦したいというツワモノを募集したいと思いま~~~す!ということで、
★本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせについては、
℡[ 03-3483-0530 ] / mail [ info@inspiral.jp ]まで、お気軽にお申し付けくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!