こんばんは インスパイラル ブログです。アランミクリから発表されたニューコレクション「brows collection(ブロー コレクション)」の第一弾が入荷いたしました~!
【 brows collection (ブロー コレクション) 】
「見るための、そして見られるためのメガネ」
をコンセプトにアランミクリは、30年以上の間、メガネを視力矯正器具の道具としてだけでなく、TPOやコーディネートに合わせられるファッションの一部として楽しむべきだ!と提唱してきました!
そんな中、この新作「ブロー コレクション」は、アランミクリの初期からのコンセプトやデザインイメージを再認識し、なおかつ価格帯も3万円台でリリースされた、型に捉われず自由に多くの人達にメガネを楽しんでもらうために発表されました!
デザインの特徴としては、80年代にアランミクリを世に深く印象付けるきっかけとなったブローラインを中心に、アランミクリならではの生地の貼り合わせや細かなカッティングなどが随所に表現されていることが挙げられます!
つまりは、現在のコレクションが洗練されたデザインであるならば、このブローコレクションは、肉厚で野暮ったさを感じさせる80年代(ブランドスタートから間もない頃)ならではの「味」とも言える、良い意味での独特のテイストを敢えて盛り込んだコレクションと言えます!
もちろん機能・構造は、現在の最新技術となっております!
ということで、長くなってしまいましたが、今回入荷したブローコレクション第一弾をご覧ください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/71dde118334b19fd196a9a45199f8743.jpg)
まさにブローコレクションを象徴するブロータイプのオンパレード~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/5b3a42e61dc382f1dde44b5f15358865.jpg)
[AL0926-0001]¥35,700!
スクェアをベースとしたワイドシルエットのプラスチックブロータイプ!
ブルーとブラウンが織りなす、実に美しい色合いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/c664e70a1b1f3570bc6fba222712db86.jpg)
良い意味で野暮ったさを感じさせる肉厚感のあるデザインや、フレームラインに強弱をつけた削り込み!などが、まさに当時のスタイルを彷彿とさせます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/a36306c63c7e53a1ef6ab3bdb4b127ea.jpg)
さらには、他との差別化を図ると同時に、アランミクリのアイデンティティーを表現した立体的なカッティングもまた、80~90年代のコレクションを踏襲した証と言えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/a7fdbb6d4a0fcff8cd93231c5466ef8d.jpg)
[AL0927-0002]¥35,700!
オーバル型のレンズシェイプに、プラスチックブロー部分はスクェア!という、実にユニークなデザイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/55cd587002371ef484b74dee98d6ff91.jpg)
柔らかで情緒溢れる佇まいの鼈甲風カラー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/2723b3310460bd81007fdd888b078c0f.jpg)
サイドの立体的なカッティングに合わせてのパールブラックのチェック柄!
など、随所にアランミクリ・イズムが感じられる仕上がりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/e4fa1e39ac9227fefecece882dd3d333.jpg)
[AL0927-0003]¥35,700!
先程のモデルの色違いは、金色の輝きを見せる琥珀色とワインのように深みのあるボルドーのミックス!
この見れば見るほど吸い込まれていきそうなカラーですね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d5/8eb8ea4e2891f3b215d426520cf4e5d2.jpg)
もちろんサイドのカッティングは施されておりますが、この時たま見せる素材ならではの良さ(色合い)をダイレクトに活かすデザインもまた、アランミクリの素晴らしさなのだと感じさせる逸品です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/7275bfe074de8c4c73e1a80c63d19440.jpg)
[AL0928-0002]¥35,700!
オーバルをベースとしたデザインでありながら、独特の雰囲気を醸し出すブロータイプ!
個人的には、是非とも女性にトライしていただきたいデザインです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/7abc19b7722f1c1a049e956ea3f49679.jpg)
普通ならばベーシックな仕上がりとなるデザインですが、要所要所でグッと抉りを入れることで緩急のあるフレームラインが生まれ、独特の個性が生まれています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/7f5671b4f3be9d5fadb335f4fafd6bb2.jpg)
この中では、唯一細いテンプルデザインとなっておりますが、立体三次元カットは健在でございます!
ということで本日は、入荷したてホヤホヤのアランミクリ 「brows collection」でございました~!
懐かしさを噛み締めている方も!この野暮ったさ&ポッテリ感を新鮮に感じてる方も!このブローコレクションに病みつきになってしまう可能性特大でございますよ~!是非ともご覧くださいませ!
★本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせについては、
℡[ 03-3483-0530 ] / mail [ info@inspiral.jp ]まで、お気軽にお申し付けくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
【 brows collection (ブロー コレクション) 】
「見るための、そして見られるためのメガネ」
をコンセプトにアランミクリは、30年以上の間、メガネを視力矯正器具の道具としてだけでなく、TPOやコーディネートに合わせられるファッションの一部として楽しむべきだ!と提唱してきました!
そんな中、この新作「ブロー コレクション」は、アランミクリの初期からのコンセプトやデザインイメージを再認識し、なおかつ価格帯も3万円台でリリースされた、型に捉われず自由に多くの人達にメガネを楽しんでもらうために発表されました!
デザインの特徴としては、80年代にアランミクリを世に深く印象付けるきっかけとなったブローラインを中心に、アランミクリならではの生地の貼り合わせや細かなカッティングなどが随所に表現されていることが挙げられます!
つまりは、現在のコレクションが洗練されたデザインであるならば、このブローコレクションは、肉厚で野暮ったさを感じさせる80年代(ブランドスタートから間もない頃)ならではの「味」とも言える、良い意味での独特のテイストを敢えて盛り込んだコレクションと言えます!
もちろん機能・構造は、現在の最新技術となっております!
ということで、長くなってしまいましたが、今回入荷したブローコレクション第一弾をご覧ください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/71dde118334b19fd196a9a45199f8743.jpg)
まさにブローコレクションを象徴するブロータイプのオンパレード~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7a/27bd56f34fb2e54489e0513ac602c1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/5b3a42e61dc382f1dde44b5f15358865.jpg)
[AL0926-0001]¥35,700!
スクェアをベースとしたワイドシルエットのプラスチックブロータイプ!
ブルーとブラウンが織りなす、実に美しい色合いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/ef153d465bfb7f34340170e0a9c31ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/c664e70a1b1f3570bc6fba222712db86.jpg)
良い意味で野暮ったさを感じさせる肉厚感のあるデザインや、フレームラインに強弱をつけた削り込み!などが、まさに当時のスタイルを彷彿とさせます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/a36306c63c7e53a1ef6ab3bdb4b127ea.jpg)
さらには、他との差別化を図ると同時に、アランミクリのアイデンティティーを表現した立体的なカッティングもまた、80~90年代のコレクションを踏襲した証と言えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fe/ca6f079a340bc7090c2cfa279b59da25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/a7fdbb6d4a0fcff8cd93231c5466ef8d.jpg)
[AL0927-0002]¥35,700!
オーバル型のレンズシェイプに、プラスチックブロー部分はスクェア!という、実にユニークなデザイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f5/154c6b01975dd1cd6cc6d74cc4bfcd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/55cd587002371ef484b74dee98d6ff91.jpg)
柔らかで情緒溢れる佇まいの鼈甲風カラー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/4f82e9af1e4797945a48c2d6a420e5a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/2723b3310460bd81007fdd888b078c0f.jpg)
サイドの立体的なカッティングに合わせてのパールブラックのチェック柄!
など、随所にアランミクリ・イズムが感じられる仕上がりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9b/a18eac5225b6230e664e39596fcb7fcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/16/e4fa1e39ac9227fefecece882dd3d333.jpg)
[AL0927-0003]¥35,700!
先程のモデルの色違いは、金色の輝きを見せる琥珀色とワインのように深みのあるボルドーのミックス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/a3df49cc5218b0deb9f42b9d2b98b3b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/05d39b4a62b90a2d2e06bfc4f97d3943.jpg)
この見れば見るほど吸い込まれていきそうなカラーですね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d5/8eb8ea4e2891f3b215d426520cf4e5d2.jpg)
もちろんサイドのカッティングは施されておりますが、この時たま見せる素材ならではの良さ(色合い)をダイレクトに活かすデザインもまた、アランミクリの素晴らしさなのだと感じさせる逸品です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/0e53de9d9f5bc81aefbfca1e9ab72b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/7275bfe074de8c4c73e1a80c63d19440.jpg)
[AL0928-0002]¥35,700!
オーバルをベースとしたデザインでありながら、独特の雰囲気を醸し出すブロータイプ!
個人的には、是非とも女性にトライしていただきたいデザインです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/dc8c5bbf607dc523a9615ae0562b9576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/7abc19b7722f1c1a049e956ea3f49679.jpg)
普通ならばベーシックな仕上がりとなるデザインですが、要所要所でグッと抉りを入れることで緩急のあるフレームラインが生まれ、独特の個性が生まれています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/7f5671b4f3be9d5fadb335f4fafd6bb2.jpg)
この中では、唯一細いテンプルデザインとなっておりますが、立体三次元カットは健在でございます!
ということで本日は、入荷したてホヤホヤのアランミクリ 「brows collection」でございました~!
懐かしさを噛み締めている方も!この野暮ったさ&ポッテリ感を新鮮に感じてる方も!このブローコレクションに病みつきになってしまう可能性特大でございますよ~!是非ともご覧くださいませ!
★本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせについては、
℡[ 03-3483-0530 ] / mail [ info@inspiral.jp ]まで、お気軽にお申し付けくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!